産業界

通信塔運用免許の有効期間、5年から15年に延長

詳細 作成日:2025/10/27

 情報通信技術省(DICT)は、10月24日、通信タワーの運用免許有効期間をこれまでの5年から15年に大幅延長する...

有料会員になって続きを読む

石炭・石油・天然ガス、コンデンセートの埋蔵価値、24年は13%減

詳細 作成日:2025/10/27

 フィリピン統計庁(PSA)フィリピンマクロ経済勘定局環境天然資源会計部門が公表した「フィリピンエネルギー勘定」に...

有料会員になって続きを読む

マリオット、フィリピンを美食観光地として有望視

詳細 作成日:2025/10/27

 フィリピン観光省(DOT)は、10月23日、マリオット・インターナショナルの「Future of Food (食の未来...

有料会員になって続きを読む

マニラ・タイムズ紙、24日に年末経済フォーラムを開催

詳細 作成日:2025/10/26

 在フィリピン日本国大使館によると、10月24日、遠藤和也大使は、マカティ・シャングリラ・ホテルで開催されたマニラ...

有料会員になって続きを読む

スウェーデン、ルソン縦断貨物鉄道へ無償支援

詳細 作成日:2025/10/24

 スウェーデン政府は、ルソン経済回廊(LEC)の旗艦事業である「スービック~クラーク~マニラ~バタンガス(SCMB...

有料会員になって続きを読む

国鉄、11月5日南ルソン新路線を開業

詳細 作成日:2025/10/24

 フィリピン国鉄(PNR)は10月23日、ルソン島南部ビコール地方南カマリネス州で新たに「ナガ~ルピ・ビエホ線」を...

有料会員になって続きを読む

EV車登録、2040年までに250万台目指す

詳細 作成日:2025/10/24

 フィリピン電気自動車協会(EVAP)は10月23日、2040年までに国内で少なくとも250万台の電気自動車(EV...

有料会員になって続きを読む