損保業界、2022年も日系出資・提携企業が収益上位に

マラヤン総収入首位、BPI/MS純利益首位、PGA正味収入首位

 フィリピン保険委員会(IC)概況速報値によると、2022年の損害保険(損保)業界(60社)のうち、2023年3月1日時点で2022年の事業報告書を提出した57社合計の総収入保険料は前...

続きを読む・・・

トップニュース

損保業界、2022年も日系出資・提携企業が収益上位に

2023/03/29

東京センチュリー、比の車両リースで首位目指す

2023/03/29

三井物産参画の比トヨタ車事業、製販ともに業績堅調

2023/03/28

比トヨタ自動車、22年の売上高40%増の1,838億ペソ

2023/03/27

24日に再生エネ発電のアルタナジー新規上場、今年第1号案件

2023/03/25

一般経済・統計

28日に日・ASEANフォーラムの開催

2023/03/29

7年物国債再発行(残存6年6カ月)入札、落札利回り6.162%に

2023/03/29

農業生産者物価、22年の平均上昇率14.7%(前年8.8%)

2023/03/29

RCEP、フィリピン6月に発効の可能性

2023/03/29

27日の短期国債定期入札、91日物落札利回り5.149%

2023/03/28

政治・外交・社会

28日報告のコロナ新規感染者165人、首都圏は55人

2023/03/29

直近一週間のコロナ新規感染者11%増加、1日平均185人

2023/03/28

27日報告のコロナ新規感染者228人、首都圏は67人

2023/03/28

26日報告のコロナ新規感染者227人、首都圏は54人

2023/03/27

24日報告のコロナ新規感染者311人、首都圏は45人

2023/03/25

金融・証券

フィリピン株:28日は8ポイント(0.12%)反発、6,603.15に

2023/03/29

ペソ:28日の終値1ドル=54.450ペソへと反落

2023/03/29

フィリピン株:27日は7ポイント(-0.10%)反落、6,595.03

2023/03/28

ペソ:27日の終値1ドル=54.290ペソへ反発

2023/03/28

フィリピン株:24日は66ポイント(1.00%)反発、6,602.17に

2023/03/25

産業界

比ホンダ自動車、三宅理恵氏が新社長に

2023/03/29

4月13日~16日にマニラ国際自動車ショー、15社が出展見込み

2023/03/29

日産自動車、フィリピン災害復旧基金と提携

2023/03/28

続報:28日に石油製品値下げ、ディーゼル油は3週連続

2023/03/28

第1四半期にガソリン4.65ペソ値上がり、軽油は4.15ペソ値下がり

2023/03/28

日系など外資

東京センチュリー、比の車両リースで首位目指す

2023/03/29

比トヨタファイナンシャル、2022年の純利益2.2倍

2023/03/28

二輪車金融の住商モーターファイナンス、22年の純利益91%増

2023/03/28

整体のカラダファクトリー、アジア展開を加速化

2023/03/25

タミヤ、フィリピンの「ジプニー」モチーフのミニ四駆発売

2023/03/24

国内企業

小売のピュアゴールド、22年純利益13.5%増の93億ペソ

2023/03/29

メトロパシフィック、太陽光発電企業SPNECに出資

2023/03/29

ユニオンバンク、社債発行枠を500億ペソに増額

2023/03/28

メガワイド、永久優先株式発行で15億ペソ調達へ

2023/03/28

比ビジネスバンク、株主割当増資で5億ペソ調達

2023/03/28

その他

昭和産業、ベトナムにプレミックス・調整糖子会社設立

2023/03/29

三井住友銀行、ベトナムのVP銀行に1,831億円出資

2023/03/28

マリオット、アジア太平洋地域で1千軒目のホテル開業

2023/03/25

みずほ、インドネシアのデジタル金融会社へ170億円出資

2023/03/24

三菱自動車、『XRT Concept』をバンコク国際モーターショーに

2023/03/23