ホーム
トップニュース
金融・証券
政治・外交・社会
一般経済・統計
産業界
日系など外資
国内企業
その他
会社情報
会社概要
代表者紹介
メディア掲載情報
パンフレット
お問合せ
22年の貿易赤字38%増の583億ドル、過去最大に
貿易額13%増の2,160億ドル、対中国392億ドルで最大
フィリピン統計庁(PSA)発表の2022年12月の物品貿易統計速報によると、12月の物品貿易総額は前年同月比(以下、同様)9.9%減の159億3,000万米ドル。輸出額は9.7%減の...
続きを読む・・・
トップニュース
22年の貿易赤字38%増の583億ドル、過去最大に
2023/01/27
2022年のGDP成長率7.6%、46年ぶりの高成長に
2023/01/26
日産EV「リーフ」大幅値下げ期待、関税免除措置で
2023/01/26
新型コロナによる死者85%減の9,749人:2022年9カ月間
2023/01/25
比トヨタ、23年バスケットボールW杯のスポンサーに
2023/01/24
一般経済・統計
22年の輸出6%増の788億ドル、6割が電子製品
2023/01/27
22年の輸入17%増の1,372億ドル、燃料類75%増の238億ドル
2023/01/27
22年の外国人の金融投資、8億9千万ドルの買い越しに
2023/01/27
2022年の一人当たり名目GDP、12.1%増の19万7千ペソ
2023/01/27
速報:2022年GDP成長率7.6%(第4四半期7.2%)
2023/01/26
政治・外交・社会
27日報告のコロナ新規感染者200人、首都圏は65人
2023/01/28
26日報告のコロナ新規感染者181人、首都圏は44人
2023/01/27
25日報告のコロナ新規感染者167人、首都圏は49人
2023/01/26
22年9カ月間に78万3千人誕生、28万7千組が結婚
2023/01/25
24日報告のコロナ新規感染者116人、首都圏は44人
2023/01/25
金融・証券
ペソ:27日の終値1ドル=54.470ペソへと反落
2023/01/28
フィリピン株:27日は9ポイント(0.13%)反発、7,052.16に
2023/01/28
ペソ:7カ月ぶりのペソ高、26日の終値54.400ペソ
2023/01/27
フィリピン株:26日は39ポイント(0.54%)反落、7,042.70に
2023/01/27
フィリピン株:25日は40ポイント(0.56%)反発、7,081.36に
2023/01/26
産業界
ADB、フィリピンの雇用回復支援に5億ドル
2023/01/27
22年の農水産部門成長率、-0.1%(前年-1.7%)
2023/01/26
米国貿易開発庁、NOWの5G展開支援で正式合意
2023/01/26
続報:スチールアジアと中国宝武鋼鉄、1千億ペソで製鉄所
2023/01/25
サンミゲルによるMRT-7号線、25年央までに全線開通方針
2023/01/25
日系など外資
GMSフィンテック利用車両の総走行距離、5億キロに
2023/01/27
比三菱自動車、新型『エクスパンダー クロス』を発売
2023/01/26
川崎汽船、マニラのパシグ川清掃活動を支援
2023/01/25
教育関連企業スプリックス、マニラ首都圏教育省と連携
2023/01/25
三菱グループ、『アジア子どもの絵日記展IN大阪』開催
2023/01/23
国内企業
即席麺のモンデ ニッシン、フィガロコーヒーに15%出資
2023/01/27
セブ・パシフィック航空、第1四半期黒字転換期待
2023/01/27
ボラカイ島フライデーズ運営企業BHI、シャルガオで土地取得
2023/01/27
ACEN、サンバレス州で300MW太陽光発電所建設開始
2023/01/26
メラルコ、卸電力取引市場から670MW調達へ
2023/01/26
その他
三菱商事や日本製鉄等、海外CCSバリューチェーン構築検討
2023/01/27
ヨコオ、ベトナムに半導体検査用プローブ製造工場
2023/01/26
東洋エンジニアリング、インドネシアで地熱発電所受注
2023/01/25
キリン、ミャンマーのビール事業売却完了
2023/01/24
岡山大学、コロナワクチン4回目接種後の副反応調査報告
2023/01/22
最新ニュース一覧
ペソ:27日の終値1ドル=54.470ペソへと反落
フィリピン株:27日は9ポイント(0.13%)反発、7,052.16に
27日報告のコロナ新規感染者200人、首都圏は65人
22年の貿易赤字38%増の583億ドル、過去最大に
即席麺のモンデ ニッシン、フィガロコーヒーに15%出資
22年の輸出6%増の788億ドル、6割が電子製品
22年の輸入17%増の1,372億ドル、燃料類75%増の238億ドル
セブ・パシフィック航空、第1四半期黒字転換期待
ボラカイ島フライデーズ運営企業BHI、シャルガオで土地取得
22年の外国人の金融投資、8億9千万ドルの買い越しに
2022年の一人当たり名目GDP、12.1%増の19万7千ペソ
ADB、フィリピンの雇用回復支援に5億ドル
GMSフィンテック利用車両の総走行距離、5億キロに
26日報告のコロナ新規感染者181人、首都圏は44人
ペソ:7カ月ぶりのペソ高、26日の終値54.400ペソ
フィリピン株:26日は39ポイント(0.54%)反落、7,042.70に
三菱商事や日本製鉄等、海外CCSバリューチェーン構築検討
2022年のGDP成長率7.6%、46年ぶりの高成長に
フィリピン株:25日は40ポイント(0.56%)反発、7,081.36に
速報:2022年GDP成長率7.6%(第4四半期7.2%)
検索
ログイン
メールアドレス(ログインID)
パスワード
次回から自動的にログインする