産業界

包括的自動車産業振興戦略(CARS)、正式始動へ

詳細 作成日:2016/06/14

 フィリピンの輸入車を含む新車総販売台数は、2015年に30万台を突破、4年連続の史上最高を記録した。しかし、イン...

有料会員になって続きを読む

比のタバコ消費世界9位、JTが現地生産へ

詳細 作成日:2016/06/13

 日本たばこ産業(JT)の2015年アニュアルレポートによると、フィリピンの2014年の煙草消費量は前年比4.6%...

有料会員になって続きを読む

アバカ(マニラ麻)増産ロードマップ

詳細 作成日:2016/06/13

 アバカ(マニラ麻)繊維の強度は非常に高い。和紙やロープのほか、日本の紙幣原料にも使われるなどその用途は幅広いもの...

有料会員になって続きを読む

中小銀行の営業停止・閉鎖続く、今年既に11行

詳細 作成日:2016/06/12

フィリピンのペイオフ(預金保護)上限は50万ペソ 中央銀行金融委員会は、6月9日の回覧045-2016年号において...

有料会員になって続きを読む

7日にガソリン0.15ペソ値下げ、軽油は0.15ペソ値上げ

詳細 作成日:2016/06/10

 エネルギー省オイルモニター2016年6月7日号によると、石油元売り各社は、6月7日に、ガソリン1リットル当たり0...

有料会員になって続きを読む

5月の新車販売初の3万台突破、連続で30%増(工業会)

詳細 作成日:2016/06/09

5カ月間で25%増の13.4万台、5年連続の年間最高記録へ 首位トヨタのシェア43%、2位三菱18.3%、3位フォー...

有料会員になって続きを読む

9月20日からアジアニッケル会議開催へ

詳細 作成日:2016/06/09

フィリピンの輸出政策や方針等の講演も  2016年9月20日~21日 インドネシア、ジャカルタのリッツカールトンにお...

有料会員になって続きを読む