政治・外交・社会

ベトナム、フィリピン産果物・加工品の輸入解禁

詳細 作成日:2014/11/04

 ベトナムはフィリピン産植物由来食品の輸入を許可した。 フィリピン農業省(DA)植物産業局(BPI)植物防疫所の3...

有料会員になって続きを読む

社会福祉開発省のヨランダ復興事業、12億ペソ

詳細 作成日:2014/11/04

 ソリマン社会福祉開発相によると、昨年11月8日の超大型台風ヨランダ(国際名:ハイエン)で壊滅的な打撃を受けたタク...

有料会員になって続きを読む

観光をテーマにフィリピン学生約50名が訪日

詳細 作成日:2014/11/04

 11月5日から13日まで、JENESYS2.0の一環として、観光をテーマに文化・歴史や観光業の振興等について学ぶ...

有料会員になって続きを読む

アジア警察学会年次総会、12月2日東京で

詳細 作成日:2014/11/04

現代社会における治安上の脅威に対する方策  アジア警察学会は、アジア諸国を中心とする警察教養機関、犯罪学研究者等の...

有料会員になって続きを読む

台風20号猛烈な勢いに、比には上陸せず日本方面へ

詳細 作成日:2014/11/03

 10月31日午後3時、フィリピンの東で台風20号(フィリピン名:パエン、アジア名:ヌーリ)が発生した。アジア名の...

有料会員になって続きを読む

エボラ出血熱に対する日本での検疫強化(その2)

詳細 作成日:2014/11/02

在フィリピン日本国大使館領事班が注意喚起  在フィリピン日本国大使館領事班は10月31日に、メールマガジン2014...

有料会員になって続きを読む

フィリピン等の青少年200名が訪日、「日本語」テーマに

詳細 作成日:2014/11/01

11月4日から11月11日まで、JENESYS2.0の一環として、「日本語」をテーマに、インドネシア、ミャンマー及...

有料会員になって続きを読む