政治・外交・社会

フィリピン観光年イベント、26日有楽町駅前広場にて

詳細 作成日:2015/06/24

 フィリピン観光省などが、26日に「もっと楽しいフィリピン」アプリを紹介するイベントを開催する。フィリピンの民族音...

有料会員になって続きを読む

JICAと海上保安庁、水路測量技術者養成を支援

詳細 作成日:2015/06/23

 日本の海上保安庁は、独立行政法人国際協力機構(JICA)と協力し、開発途上国で海図作成のための水路測量に従事する...

有料会員になって続きを読む

中国製品ボイコット運動に関する比外務省コメント

詳細 作成日:2015/06/23

 フィリピン外務省(DFA)は6月22日、国民の中国製品ボイコットの動きに対し下記のような見解を発表した。 「フィ...

有料会員になって続きを読む

国家脆弱度、フィリピンはASEAN主要国で最悪

詳細 作成日:2015/06/22

ラオスよりも脆弱との評価、ベトナムとも大差  米国ワシントンを拠点とする非政府組織「平和基金」が、脆弱国家指数及び...

有料会員になって続きを読む

アジア新興国児童向けにオーケストラ生演奏

詳細 作成日:2015/06/21

ワールドシップが実施、9月にフィリピン・ツアーマニラ・トンドのゴミ山地区の貧困児童とも共演 オーケストラ教育を通じ...

有料会員になって続きを読む

リサール公園隣接の高層マンション開発差し止め

詳細 作成日:2015/06/21

フィリピン観光省(DOT)は、リサール公園の景観に影響を及ぼすと懸念される「トレ・デ・マニラ」コンドミニアム事業の...

有料会員になって続きを読む

比国民の8割が中国との軍事衝突を懸念

詳細 作成日:2015/06/19

政府の領海問題対応に不満:SWS調査  民間調査会社ソーシャル・ウェザー・ステーションズ(SWS)が2015年3月...

有料会員になって続きを読む