政治・外交・社会

危険地域からの帰還OFWに両替で便宜

詳細 作成日:2014/10/20

中央銀行と外務省が連携   中央銀行(BSP)と外務省(DFA)は、危険地域から安全確保のため本国送還されたフィリピ...

有料会員になって続きを読む

日本供与の巡視艇、来年後半に受領開始

詳細 作成日:2014/10/17

本日、フィリピン沿岸警備隊創立113年 フィリピン沿岸警備隊(PCG)が創立113年周年を迎えつつある。そして、ア...

有料会員になって続きを読む

日本、比台風被災地での緊急車両整備を支援

詳細 作成日:2014/10/17

日本、比台風被災地での緊急車両整備を支援 10月16日、天野哲郎駐フィリピン臨時代理大使は、ケソン市にあるフィリピ...

有料会員になって続きを読む

エボラ出血熱死者4千名超に、全世界にリスク

詳細 作成日:2014/10/16

WHO、マニラでの西太平洋地域会合で警告  10月13日、世界保健機関(WHO)の陳馮富珍(マーガレット・チャン)...

有料会員になって続きを読む

イエメンでのOFW就労禁止に

詳細 作成日:2014/10/15

 政情不安と自爆テロの爆発事件が相次いでいるイエメンでの新規及び再就労が全面的に禁止された。 バルドス労働雇用相は...

有料会員になって続きを読む

ASEAN+3マクロ経済調査事務局設立協定への署名

詳細 作成日:2014/10/14

10月10日(現地時間)、米国ワシントンD.C.において、ASEAN+3(日中韓)マクロ経済調査事務局(AMRO)...

有料会員になって続きを読む

日本艦艇、フィリピン人船員2万4千人らを護る

詳細 作成日:2014/10/13

海賊対処法施行後62月間で総勢8万3千人護衛 2009年7月24日に、日本で「海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に...

有料会員になって続きを読む