政治・外交・社会

日比外相会談、領土問題での「法の支配」の重要性で一致

詳細 作成日:2014/11/10

11月8日(土曜日)午後4時(現地時間)から約15分間、岸田文雄外務大臣は、APEC閣僚会議出席のために訪問中の中...

有料会員になって続きを読む

台風ヨランダから1年、日本の経験と技術活用の支援展開

詳細 作成日:2014/11/08

新たな常態に向けクイック・インパクト・プロジェクト等実施 2013年11月8日、台風30号(フィリピン名:ヨランダ...

有料会員になって続きを読む

テロの脅威に対する注意喚起:日本大使館

詳細 作成日:2014/11/08

在フィリピン日本国大使館領事班は11月7日、フィリピンでのテロの脅威に対する注意喚起を行った。その内容は以下のとお...

有料会員になって続きを読む

フィリピン開発フォーラムでバンサモロ開発計画発表

詳細 作成日:2014/11/07

日本、ミンダナオ和平と開発を積極的かつ継続的に支援  11月5日と6日、ミンダナオ島ダバオにてフィリピン開発フォー...

有料会員になって続きを読む

14年9月末の自治体数:81州、144市

詳細 作成日:2014/11/07

バランガイ(最少行政区)4万2,029   国家統計調整委員会発表によると、2014年第3四半期末(9月末)に新たな...

有料会員になって続きを読む

訪日フィリピン人旅行消費額、37億円(シェア0.7%)で16位

詳細 作成日:2014/11/06

1位中国人の1,847億円(33.5%)、タイ人6位に:第3四半期  日本観光庁は、10月31日に、訪日外国人消費...

有料会員になって続きを読む

ベトナム、フィリピン産果物・加工品の輸入解禁

詳細 作成日:2014/11/04

 ベトナムはフィリピン産植物由来食品の輸入を許可した。 フィリピン農業省(DA)植物産業局(BPI)植物防疫所の3...

有料会員になって続きを読む