政治・外交・社会

比外務省、イエメンの警戒レベル引き下げ

詳細 作成日:2012/01/31

首都サナアはレベル2(制限付き渡航)に フィリピン外務省(DFA)は1月30日、イエメンの警戒レベル引き下げに関す...

有料会員になって続きを読む

日本、障害者の自立・社会参画を支援

詳細 作成日:2012/01/31

 1月30日、卜部敏直駐フィリピン日本国大使は、日本大使館において、被供与団体である 当地NGO「階段のない家」(タ...

有料会員になって続きを読む

フィリピン外相、イラクへ出発

詳細 作成日:2012/01/30

フィリピン人の安否確認など デル・ロサリオ外相は1月29日、イラクに向けて出発した。暴力が激しさを増しているとの報...

有料会員になって続きを読む

フィリピン等アジア16カ国の教育専門家、気仙沼を訪問

詳細 作成日:2012/01/30

困難を乗り越える『しなやか回復力』を育む取組み  国際交流基金(ジャパンファウデーション)は、21世紀東アジア青少...

有料会員になって続きを読む

パラワンの地底河川公園、新・世界七不思議に正式認定

詳細 作成日:2012/01/29

 フィリピン・パラワン州のプエルト・プリンセサ地底河川国立公園が、「新・世界七不思議(自然部門)」として、正式認定...

有料会員になって続きを読む

台風21号から40日後でも、44万人が避難生活

詳細 作成日:2012/01/27

死者は1268名、不明者181名など甚大な被害昨年12月16日~18日にフィリピン南部を横断した台風21号(フィリ...

有料会員になって続きを読む

訪日前の看護師・介護士候補者向け日本語研修開講

詳細 作成日:2012/01/27

卜部敏直駐フィリピン日本国大使は、1月27日、技術教育技能開発庁(TESDA)本部(タギグ市)において行われた追加...

有料会員になって続きを読む