一般経済・統計

JICAと埼玉県、セブのものづくりを支援

詳細 作成日:2016/11/10

 JICA草の根技術協力事業(地域活性化特別枠)「埼玉・セブものづくり人材育成事業(第2期)」の本邦研修が実施され...

有料会員になって続きを読む

約8割が消費者の権利を認識

詳細 作成日:2016/11/10

 民間調査機関パルス・アジアの消費者意識に関する最新(9月)の調査結果によると、国民10人中8人が消費者の権利につ...

有料会員になって続きを読む

ヨランダ被災地の復興再開発計画を迅速化

詳細 作成日:2016/11/10

投資委員会、優先投資計画に盛り込む  投資委員会(BOI)は2013年11月にビサヤ地域を襲った超大型台風ヨランダ...

有料会員になって続きを読む

9月の財政赤字、3.4倍の753億ペソ

詳細 作成日:2016/11/09

9カ月間の赤字は8.4倍の2,137億ペソ 基礎収支の黒字は84%減の361億ペソ  フィリピン財務省発表によると、...

有料会員になって続きを読む

JPEPA看護師・介護福祉士候補者向け訪日前日本語研修開講式

詳細 作成日:2016/11/09

 石川和秀駐フィリピン日本国大使は、11月4日(金)、技術教育技能開発庁(TESDA)女性センター(タギグ市)にお...

有料会員になって続きを読む

セブで東アジア地域包括的経済連携(RCEP)中間閣僚会合

詳細 作成日:2016/11/09

松村経済産業副大臣が出席、マニラでPEZA副長官と会談  松村経済産業副大臣は11月2日から5日にかけて、フィリピ...

有料会員になって続きを読む

国際交流基金と講道館、アジア交流事業を開始

詳細 作成日:2016/11/09

第1弾はASEAN諸国の柔道連盟会長を招へい  国際交流基金(ジャパンファウンデーション)アジアセンターは、公益財...

有料会員になって続きを読む