一般経済・統計

フィリピンの対EU貿易、27%拡大

詳細 作成日:2016/02/16

 更なる関税の減税を受ける仕組みである「一般特恵関税制度プラス」(GSP+)のもと、フィリピンの対EU(欧州連合)...

有料会員になって続きを読む

首都圏オフィス賃貸料、供給増で横這い見込み

詳細 作成日:2016/02/15

 国際的な総合不動産 コンサルティング企業であるコリアーズ・インターナショナル(コリアーズ)は2月12日、フィリピン...

有料会員になって続きを読む

全国コメ在庫320万トン、消費93日分

詳細 作成日:2016/02/15

1月1日時点、1年前比20%増加  フィリピン統計庁(PSA)資料によると、2016年1月1日時点の全国のコメ総在...

有料会員になって続きを読む

第3四半期の労働移動率3.20%

詳細 作成日:2016/02/14

首都圏大企業921社対象に調査  フィリピン統計庁(PSA)が実施したマニラ首都圏の大企業を対象とした労働移動調査...

有料会員になって続きを読む

純外資直接投資、11カ月間で3%減の54.5億ドル

詳細 作成日:2016/02/12

11月単月では16%増の4億6千万ドルに  フィリピン中央銀行(BSP)は2月10日、2015年11月及び年初11...

有料会員になって続きを読む

アキノ政権下で5件のPPP事業が完工見込

詳細 作成日:2016/02/12

 フィリピン政府は、5件の官民連携事業(PPPプロジェクト、事業総額約400億ペソ)が6月末のアキノ大統領の任期終...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、11回連続で政策金利据え置き

詳細 作成日:2016/02/12

米国利上げには同調しないが慎重姿勢継続  中央銀行(BSP)は2月11日(木)に、2016年1回目の金融委員会(M...

有料会員になって続きを読む