一般経済・統計

訪日フィリピン人、11月は84%増の1万6千人

詳細 作成日:2014/12/18

急増続く、11カ月間で67%増の16万2,300人  日本政府観光局(JNTO)は12月17日、訪日外客数などに関...

有料会員になって続きを読む

今年のGDP成長率目標(6.5~7.5%)、達成困難に

詳細 作成日:2014/12/18

台風や国際情勢混乱の影響:NEDA長官年末会見  国家経済開発庁(NEDA)のアルセニオ・バリサカン長官は、12月...

有料会員になって続きを読む

9カ月間の投資認可総額、1.2%増の5,248億ペソに

詳細 作成日:2014/12/18

国内資本15%増の4,330億ペソ、外資35%減の918億ペソ  2014年第3四半期(7~9月)の政府7投資機関...

有料会員になって続きを読む

全国コメ在庫295万トン、消費87日分

詳細 作成日:2014/12/17

11月1日時点、NFA在庫の97.2%が輸入米  フィリピン統計庁(PSA)資料によると、2014年11月1日時点...

有料会員になって続きを読む

NFA、コメ最低輸入限度量ガイドライン発表

詳細 作成日:2014/12/16

 国家食糧庁(NFA)は民間部門向けにコメの最低輸入限度量(MAV:ミニマムアクセスボリューム)を合計18万7千ト...

有料会員になって続きを読む

第4四半期の消費者信頼感が改善

詳細 作成日:2014/12/15

-21.8%(前期-26.3%):中央銀行調査 季節的な収入増加や物価安定を好感  フィリピン中央銀行(BSP)は1...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、12月の再割引金利発表

詳細 作成日:2014/12/12

生産金額7.2%上昇、数量7.5%上昇  フィリピン中央銀行(BSP)は12月10日、2014年12月の再割引(リ...

有料会員になって続きを読む