一般経済・統計

比気象庁、6月にラニーニャ現象発生の確立55%と推測

詳細 作成日:2024/02/29

 フィリピン気象庁(PAGASA)は、2月28日、今年6月にラニーニャ現象が始まる確率は55%と推定している。 フ...

有料会員になって続きを読む

インフラ旗艦事業リスト更新、185件(総額9兆ペソ超)に

詳細 作成日:2024/02/28

 国家経済開発庁(NEDA)理事会は、2月27日、政府の優先インフラ旗艦事業(IFP)リストに23件の新規プロジェ...

有料会員になって続きを読む

2月27日の20年物国債入札、落札平均利回り6.209%に

詳細 作成日:2024/02/28

 2月27日に実施された新発の20年物長期国債(表面年利:6.250%、満期:2044年2月28日)入札において、...

有料会員になって続きを読む

2月26日の短期国債入札、91日物落札利回り5.710%に

詳細 作成日:2024/02/27

 2024年2月26日に、T-BILL(短期国債)定期入札(現在は原則毎週月曜日実施、祝日の場合は翌日)が実施され...

有料会員になって続きを読む

ADB、EU炭素税の排出削減効果は限定的との報告書

詳細 作成日:2024/02/27

 アジア開発銀行(ADB)駐日代表事務所によると、ADBは2月26日発表の「アジア経済統合報告書2024年版」(A...

有料会員になって続きを読む

ムーディーズ、比の24年成長率予想を上方修正

詳細 作成日:2024/02/26

 米系有力格付け機関であるムーディーズ・インベスターズ・サービス(ムーディーズ)の調査部門ムーディーズ・アナリティ...

有料会員になって続きを読む

第30次個人向け国債、発行額5,849億ペソで過去最大に

詳細 作成日:2024/02/26

 フィリピン財務局は第30次ペソ建て個人向け国債(RTBs30)発行・既発行国債との交換プログラムを完了しつつある...

有料会員になって続きを読む