一般経済・統計

タガログ語使用家庭比率40%で最多、2位はビサヤ語で16%

詳細 作成日:2023/03/07

 フィリピン統計庁(PSA)の実施した2020年国勢調査によると、「タガログ語」を使用する世帯は1,052万2,5...

有料会員になって続きを読む

フィッチ、23年の銀行不良債権比率3%台で安定推移と予想

詳細 作成日:2023/03/07

 フィリピン中央銀行(BSP)のデータによると、下表のように、2022年12月末のフィリピン銀行業界の総融資残高に...

有料会員になって続きを読む

7日に2月のインフレ率発表、直前予想中間値は8.9%

詳細 作成日:2023/03/06

 フィリピン統計庁(PSA)は、2023年3月7日午前9時、2023年2月の消費者物価(インフレ)統計を発表する予...

有料会員になって続きを読む

貿易産業相、EUの一般特恵関税プラス(GSP+)更新を期待

詳細 作成日:2023/03/05

貿易産業省(DTI)のアルフレド・パスカル大臣は、欧州連合 (EU) との一般特恵関税プラス (GSP+) 貿易協定が更新...

有料会員になって続きを読む

3日の中央銀行証券(28日物)入札、落札利回り6.6085%

詳細 作成日:2023/03/05

2023年3月3日、フィリピン中央銀行(BSP)証券28日物入札(現在は原則毎週金曜日、前回は2月24日の金曜日が...

有料会員になって続きを読む

2月の製造業購買担当景気指数、52.7に低下

詳細 作成日:2023/03/03

 S&Pグローバルが3月1日に発表した2023年2月のフィリピンの製造業購買担当者景気指数(PMI)は52...

有料会員になって続きを読む

1月の生産者物価、前年同月比4.2%上昇

詳細 作成日:2023/03/03

 フィリピン統計庁(PSA)によると、2023年1月の生産者物価指数(PPI、2018年=100)は98.0(速報...

有料会員になって続きを読む