一般経済・統計

比、デジタル競争力56位(69カ国・地域中)

詳細 作成日:2025/11/06

 スイス・ローザンヌのIMD(経営開発国際研究所)は11月5日、「2025年世界デジタル競争力ランキング」を発表し...

有料会員になって続きを読む

10月のコアインフレ率2.5%(前月2.6%)

詳細 作成日:2025/11/06

 フィリピン統計庁(PSA)のデータによると、2025年10月の総合インフレ率(消費者物価指数{2018年=100...

有料会員になって続きを読む

主要コメ生産地の収穫完了、台風25号襲来も供給は安定

詳細 作成日:2025/11/06

 農業省(DA)は、11月5日、台風25号(アジア名カルマエギ、フィリピン名ティノ)の通過後も国内のコメ供給は安定...

有料会員になって続きを読む

9月末のマネーサプライ(M3)、7.3%増(前月末6.6%増)

詳細 作成日:2025/11/06

 フィリピン中央銀行(BSP)は11月5日、国内流動性統計(速報値)を発表した。それによると、2025年9月末のマ...

有料会員になって続きを読む

9月の低所得世帯(底辺30%)のインフレ率、0.4%下落

詳細 作成日:2025/11/06

 フィリピン統計庁(PSA)が発表したデータによると、全国の低所得世帯(所得分布の下位30%)における2025年1...

有料会員になって続きを読む

JPEPA看護師・介護福祉士候補者向け日本語研修開講式

詳細 作成日:2025/11/05

 在フィリピン日本国大使館によると、11月4日、日本・フィリピン経済連携協定(JPEPA)に基づく看護師・介護福祉...

有料会員になって続きを読む

公共交通運賃値上げ公聴会、全国で実施へ

詳細 作成日:2025/11/05

 陸運許認可規制委員会(LTFRB)は11月4日、運輸省(DOTr)の指示に基づき、公共交通運賃の値上げ申請に関す...

有料会員になって続きを読む