一般経済・統計

21年の内国歳入庁と税関の徴税額、2.7兆ペソで目標達成

詳細 作成日:2022/03/18

 財務省(DOF)のデータによると、主要徴税機関である内国歳入庁(BIR)と関税局(BOC)の2021年の税収入は...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、比版401K(確定拠出年金)活用を推奨

詳細 作成日:2022/03/18

 フィリピン中央銀行のデータによれば、フィリピン版401K(確定拠出年金)ともいえるPERA(Personal Eq...

有料会員になって続きを読む

財務省やNEDA、全国一律の最低賃金制に反対

詳細 作成日:2022/03/18

 財務省(DOF)と国家経済開発庁(NEDA)は、3月17日、全国一律の最低賃金制度化という提案に反対を表明、その...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、金融政策は国内要因で決定と強調

詳細 作成日:2022/03/18

 米連邦準備理事会(FRB)は、15日~16日に開催された3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)において、2018...

有料会員になって続きを読む

今四半期にも経済が19年水準まで回復との期待

詳細 作成日:2022/03/17

 国家経済開発庁(NEDA)は、ウクライナとロシア間で緊張が続いている中でも、早ければ2022年第1四半期には経済...

有料会員になって続きを読む

低所得家庭に月額200ペソ支給、331億ペソの予算措置

詳細 作成日:2022/03/17

 フィリピン政府は、燃料価格などが上昇を続ける中で、その影響を和らげるべく、所得下位50%の家庭に、1カ月当たり2...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、サイバーセキュリティを強化

詳細 作成日:2022/03/17

 フィリピン中央銀行(BSP)は、デジタル取引が加速する中、BSP内と管轄対象の各金融機関の双方でのサイバーセキュ...

有料会員になって続きを読む