一般経済・統計

コメ輸入先をインド・タイなどへ多様化へ

詳細 作成日:2025/06/03

 フィリピン農業省(DA)は、国内米価の安定と供給多様化を目的に、主要供給国であるベトナムに依存しない新たな調達先...

有料会員になって続きを読む

投資委員会、25年後半に1兆1,200億ペソの投資認可を想定

詳細 作成日:2025/06/03

 フィリピン投資委員会(BOI)は、2025年後半に総額1兆1,200億ペソにのぼる新規投資案件の認可を見込んでい...

有料会員になって続きを読む

サンファニコ橋通行制限で航空・貨物料金上昇か

詳細 作成日:2025/06/03

 フィリピン国家防災局(OCD)は6月2日、レイテ州オルモック市、タクロバン市および北サマール州カタルマン市を含む...

有料会員になって続きを読む

世界銀行と新5カ年国別パートナーシップ(CPF)締結

詳細 作成日:2025/06/03

 フィリピン財務省(DOF)は、世界銀行グループ(WBG)が2026年から2031年までの支援戦略として策定した国...

有料会員になって続きを読む

投資円滑化ネットワーク(INFA-Net)設立へ

詳細 作成日:2025/06/03

 フィリピン貿易産業省(DTI)をはじめとする38の政府機関は、6月2日、マカティ市にて共同覚書通達(JMC)に署...

有料会員になって続きを読む

EDSA通りの全面大改修、着工を延期

詳細 作成日:2025/06/02

 マルコス大統領は、6月1日、首都圏マニラの主要幹線道であるエピファニオ・デロス・サントス通り(EDSA)の全面再...

有料会員になって続きを読む

資本市場促進法が成立、小口投資家の市場参加を後押し

詳細 作成日:2025/06/02

 フィリピン政府はこのほど、資本市場への個人投資を促進する「資本市場効率促進法(CMEPA)」を成立させた。同法は...

有料会員になって続きを読む