日系など外資

シナガワレーシック、第1四半期58%増収に

詳細 作成日:2023/08/18

 情報通信事業などを展開する株式会社アイ ピー エス(IPS、本社:東京都中央区)は、フィリピンにおいて、医療・美容サービス事業も展開している。 IPSは、2010年2月に品川美容整形外科(当時の表...

有料会員になって続きを読む

三井物産参画の比トヨタ車事業、製販ともに業績好調

詳細 作成日:2023/08/17

 三井物産は、フィリピンにおいて、トヨタ自動車やメトロポリタンバンク&トラスト(メトロバンク)グループの持株会社GTキャピタル(証券コード:GTCAP)とともにトヨタ車事業を推進しており、トヨタ...

有料会員になって続きを読む

アイピーエス、比を中心とする国際通信事業基盤整備進展

詳細 作成日:2023/08/16

 情報通信事業などを展開する株式会社アイ ピー エス(IPS、本社:東京都中央区)のフィリピンを中心とする国際通信事業基盤整備が進展している。 このIPSの国際通信事業の収益は拡大基調を続けてきたが...

有料会員になって続きを読む

二輪車金融の住商モーターファイナンス、純金利収入16%増加

詳細 作成日:2023/08/16

 住友商事が50%、GTキャピタル(証券コード:GTCAP)などメトロバンクグループが50%出資する二輪車金融会社である住商モーターファイナンス(SMFC)の2023年上半期(1月~6月)の総金...

有料会員になって続きを読む

トヨタファイナンシャル、純金利収入11%増加

詳細 作成日:2023/08/16

 GTキャピタル ホールディングス(証券コード:GTCAP)が40%出資するトヨタファイナンシャルサービス フィリピン(TFSPC)の2023年上半期(1月~6月)の総金利収入は前年同期比(以下同様...

有料会員になって続きを読む

比セブン‐イレブン連続最高益へ、上半期74%増の15億ペソ

詳細 作成日:2023/08/15

 フィリピンのコンビニエンスストア(コンビニ)首位のフィリピン セブン-イレブン(比セブン-イレブン)は、台湾系のプレジデント・チェーンストア(ラブアン)ホールディングスが55.322%(2023...

有料会員になって続きを読む

比ローソン7月末109店に、後発だが着実に増加

詳細 作成日:2023/08/15

 フィリピンで唯一の日本資本によるコンビニエンスストアチェーンとなったローソン フィリピンの店舗数が、後発ながら着実に増加している。 株式会社ローソンは、当初、現地の有力小売企業ピュアゴールド プラ...

有料会員になって続きを読む