詳細 作成日:2022/04/29
日本郵船は、4月28日、「日本郵船が運用している海技者の自社養成制度から初めての機関長が誕生した。また、フィリピンの商船大学NYK-TDG マリタイムアカデミー(NTMA)からも開校以来初となる...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/28
国際協力機構(JICA)は、4月27日、「タイのE Smart Transport Company Limitedとの間で、プロジェクトファイナンスによる融資契約を締結した」と発表した。 その発表によ...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/27
双日のフィリピンにおける中国「吉利(GEELY)」ブランド車販売が本格化、今年4月には、営業開始2年8カ月で累計販売台数1万台を達成した。積極的な新モデル投入と販売網拡充の相乗効果といえよう。...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/26
フィリピン証券取引所(PSE)上場企業の2022年の企業業績発表が出揃ってきた。 PSE上場の日系企業や提携先の比上場企業の決算資料などから入手できる主な日系企業の業績動向は以下のとおり。当然...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/26
トリプルアイズ(本社:東京都千代田区)は、日本金銭機械(本社:大阪市)と共同開発した入退室管理システム「O2kare」の販売が開始されたと発表した。 日本金銭機械は、昨年度よりフィリピンにおい...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/26
世界的な航空宇宙企業エアバス社は、フィリピンを防衛航空機の成長市場として予想しており、将来の可能な投資機会を模索している。 エアバス防衛・宇宙のアジア太平洋地域責任者であるペリシエ氏は4月...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2022/04/25
ロイヤル・ダッチシェルのフィリピン拠点であるピリピナス・シェル(比シェル、PSE証券コード:SHLPH)は、フィリピンでの石油製品供給の更なる安定化を図るべく、ミンダナオ島ダバオ地域(第11地...
有料会員になって続きを読む5625件中 1296-1302件目