詳細 作成日:2012/01/18
本日開催の金融委員会定例会議にて1月19日に、今年初のフィリピン中央銀行(BSP)金融委員会定例会議(年10回開催)が開催される。 インフレが沈静化してきたこと、GDO成長率が鈍化してきているこ...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/17
2012年1月17日の株式市場は反発し、PSE株価指数は63.84ポイント高の4,642.76ポイントで引けた。率にすると1.39%の反発。 全体の売買代金は前日比53%増の59億6,300万...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/17
2012年1月17日のPDS(フィリピン・ディーリング・システム)でのペソ対米ドル加重平均レートは43.686ペソで前日の43.919ペソから0.233ペソ反発。 終値は43.620ペソで前日...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/17
1月17日に、10年物国債再発行入札(表面利率5.750%、残存期間約9年10カ月)が行われた。その入札における落札利回り(加重平均)は5.169%となり、前回11月22日のオリジナル発行入札...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/16
2012年1月16日の株式市場は続落し、PSE株価指数は34.91ポイント安の4,578.92ポイントで引けた。率にすると0.76%の続落。 全体の売買代金は先週末比32%減の39億0300万...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/16
2012年1月16日のPDS(フィリピン・ディーリング・システム)でのペソ対米ドル加重平均レートは43.919ペソで先週末の43.813ペソから0.106ペソ反落。 終値は43.880ペソで先...
有料会員になって続きを読む詳細 作成日:2012/01/13
引けは34.28ポイント反落、終値での最高値更新ならず 2012年1月13日の株式市場は反落し、PSE株価指数は34.28ポイント安の4,613.83ポイントで引けた。率にすると0.74%の反落...
有料会員になって続きを読む6491件中 6007-6013件目