2カ月間の株価3.2%上昇、外国人大幅買い越し
不動産株9.8%上昇、金融株4.0%下落と明暗
2019/03/01
フィリピンの代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数(PSEi)の2019年2月末値は、7,705.49ポイントで引け、前月末と比べて3.77%下落した。比較的堅調な推移を続けていたが、月末2日間の連続大幅下落が響いた。特に、最終営業日の28日は、米朝首脳会談に対する失望などで2.32%の急落となった。
比インフレ率鈍化や米国利上げピッチ鈍化観測などを背景にした1月の急騰により、年初2カ月間では3.21%の上昇になった。2カ月間の大分類セクター別指数動向は、金融株を除き軒並み上昇した。不動産株の上昇率は9.75%、サービス業株は6.40%、持株会社株は5.22%、工業株は3.56%、鉱業・石油株(資源株)は3.55%であった。金融株のみ4.03%の下落となった。
手許計算では、外国人の売買額シェアは54%で前年同期の45%を大幅に上回った。外国人は約287億ペソの大幅買い越しとなり、前年同期の約129億ペソの売り越しから激変となった。
PSE指数の動き(年末値/月末価、19年2月28日現在)
(出所:フィリピン証券取引所やPDS資料より作成)
フィリピン証券取引所のセクター別株価指数上昇率
(出所:フィリピン証券取引所資料より作成
比インフレ率鈍化や米国利上げピッチ鈍化観測などを背景にした1月の急騰により、年初2カ月間では3.21%の上昇になった。2カ月間の大分類セクター別指数動向は、金融株を除き軒並み上昇した。不動産株の上昇率は9.75%、サービス業株は6.40%、持株会社株は5.22%、工業株は3.56%、鉱業・石油株(資源株)は3.55%であった。金融株のみ4.03%の下落となった。
手許計算では、外国人の売買額シェアは54%で前年同期の45%を大幅に上回った。外国人は約287億ペソの大幅買い越しとなり、前年同期の約129億ペソの売り越しから激変となった。
PSE指数の動き(年末値/月末価、19年2月28日現在)
時期 | 年末・月末値 | 上昇率 |
2008年 | 1,872.85ポイント | -48.29% |
2009年 | 3,052.68ポイント | 63.00% |
2010年 | 4,201.14ポイント | 37.62% |
2011年 | 4,371.96ポイント | 4.07% |
2012年 | 5,812.73ポイント | 32.95% |
2013年 | 5,889.83ポイント | 1.33% |
2014年 | 7,230.57ポイント | 22.76% |
2015年 | 6,952.08ポイント | -3.85% |
2016年 | 6,840.64ポイント | -1.60% |
2017年 | 8,558.42ポイント | 25.11% |
2018年 | 7,466.02ポイント | -12.76% |
2019年 1月末 | 8,007.48ポイント | 7.25% |
2月末 | 7,705.49ポイント | -3.77% |
2カ月間 | - | 3.21% |
フィリピン証券取引所のセクター別株価指数上昇率
項目 | 16年 | 17年 | 18年 | 19年2月末終値 | 2カ月間上昇率 |
フィリピン証券取引所指数 | -1.60% | 25.11% | -12.76% | 7,705.49 | 3.21% |
全株指数 | 4.15% | 20.06% | -9.46% | 4,769.75 | 5.58% |
金融株指数 | 6.76% | 34.71% | -20.19% | 1,708.16 | -4.03% |
工業株指数 | -3.45% | 5.46% | -2.49% | 11,341.40 | 3.56% |
持株会社株指数 | 5.92% | 23.23% | -14.79% | 7,725.12 | 5.22% |
不動産株指数 | 5.17% | 29.73% | -8.80% | 3,981.72 | 9.75% |
サービス業株指数 | -14.86% | 24.33% | -10.94% | 1,534.99 | 6.40% |
鉱業・石油株指数 | 13.72% | -3.00% | -28.71% | 8,491.76 | 3.55% |