2月のペソ1.05%続落、2カ月間で1.17%下落
約4年半ぶりの47ペソ台上昇後に急反落と不安定
2021/03/02
フィリピン銀行協会(BAP)のペソ対米ドル為替データによると、2021年2月末の終値は1米ドル=48.590ぺソで、前月末から0.510ペソ、率にして1.05%のペソ安となった。年初2カ月では、1.17%のペソ安だった。
2月の終値ベースで最もペソ高となったのは15日の1米ドル=47.930ペソ。対外収支改善や外貨準備高の前年比大幅増加、地域隔離措置緩和の動き、新型コロナウイルスワクチン(ワクチン)開発進展報道などに反応、終値ベースでは、2016年9月21日の47.890ペソ以来、約4年5カ月ぶりのペソ高、47ペソ台への上昇となった。
しかし2月後半は、新型コロナ変異種感染拡大懸念、ワクチン到着遅延や地域隔離措置緩和遅延観測、それに伴う景気回復の遅れ懸念が台頭、株式市場での外国人投資家の売り越し継続もあって、ペソは一転急反落、2月17日には約3カ月ぶりのペソ安、22日には約6カ月ぶりのペソ安水準である48.700ペソ(終値ベースでの2月の最安値)まで下落した。
当面は、新型コロナ変異種感染やワクチン到着動向、インフレ率の動き、米国の金融政策などを睨む神経質な展開と予想する向きが多い。
ペソ対米ドルレートの動き(年末値/月末値)
(出所:フィリピン銀行協会資料より作成)
2月の終値ベースで最もペソ高となったのは15日の1米ドル=47.930ペソ。対外収支改善や外貨準備高の前年比大幅増加、地域隔離措置緩和の動き、新型コロナウイルスワクチン(ワクチン)開発進展報道などに反応、終値ベースでは、2016年9月21日の47.890ペソ以来、約4年5カ月ぶりのペソ高、47ペソ台への上昇となった。
しかし2月後半は、新型コロナ変異種感染拡大懸念、ワクチン到着遅延や地域隔離措置緩和遅延観測、それに伴う景気回復の遅れ懸念が台頭、株式市場での外国人投資家の売り越し継続もあって、ペソは一転急反落、2月17日には約3カ月ぶりのペソ安、22日には約6カ月ぶりのペソ安水準である48.700ペソ(終値ベースでの2月の最安値)まで下落した。
当面は、新型コロナ変異種感染やワクチン到着動向、インフレ率の動き、米国の金融政策などを睨む神経質な展開と予想する向きが多い。
ペソ対米ドルレートの動き(年末値/月末値)
時期 | 年末・月末値 | 上昇率 |
2012年 | 41.050ペソ | 6.80% |
2013年 | 44.395ペソ | -7.53% |
2014年 | 44.720ペソ | -0.73% |
2015年 | 47.060ペソ | -4.97% |
2016年 | 49.720ペソ | -5.35% |
2017年 | 49.930ペソ | -0.42% |
2018年 | 52.580ペソ | -5.04% |
2019年 | 50.635ペソ | 3.84% |
2020年 | 48.023ペソ | 5.44% |
2021年 1月末 | 48.080ペソ | -0.12% |
2月末 | 48.590ペソ | -1.05% |
2カ月間 | - | -1.17% |