22年の地域別GDP成長率、首位は西ビサヤの9.3%
最低カラガの5.9%、首都圏7.2%、全国7.6%
2023/04/28
フィリピン統計庁(PSA)は4月27日、2022年の国内地域別経済成長率(2018年=100)を発表した。2022年の全国17地域の経済の実質GDP成長率は7.6%と前年の5.7%から上昇した。
中でも、西ビサヤ地域は実質GDP成長率が9.3%と最速の成長を示した。2位はコルディリェラ行政地域(CAR)の8.7%、3位はダバオ地域の8.15%。その他で全国レベル(7.6%)を超えたのは、中央ルソン地域8.11%、ビコール地域8.06%、カガヤンバレー地域8.01%、カラバルソン地域7.8%、中央ビサヤ地域7.64%、イロコス地域の7.60%の6地域だった。
16産業全てがプラス成長を記録した。トップ3は、宿泊飲食サービス業の32.1%、その他サービス業(芸術・文化・娯楽活動、パーソナルサービス他)の28.4%、運輸保管業の23.9%。
一方、支出面で、最も高い実質成長率を示したのは、商品・サービス輸入13.9%、総資本形成13.8%、商品・サービス輸出10.9%。
家計最終消費支出で最も成長率が高かった地域は西ビサヤで12.2%を記録した。次いで、首都圏(NCR)の10.2%、サンボアンガ半島の9.6%、北ミンダナオの8.39%。政府最終消費支出では、トップ4がNCRの7.4%、イロコスの4.5%、中央ルソンの4.23%、ミマロパの4.16%。
全国レベルの1人当たり実質GDP成長率は6.2%で前年の4.3%を上回った。全国レベルを超えた地域は9地域だった。西ビサヤ地が8.4%と最も高く、次いでCARの7.8%、ビコールの7.1%、カガヤンバレーの7.0%だった。
地域別実質国内総生産(GDP)成長率の推移(2018年基準:単位:%、構成比は2022年分)
(出所:PSA資料より作成、BARMM:ムスリム・ミンダナオ・バンサモロ自治区)
中でも、西ビサヤ地域は実質GDP成長率が9.3%と最速の成長を示した。2位はコルディリェラ行政地域(CAR)の8.7%、3位はダバオ地域の8.15%。その他で全国レベル(7.6%)を超えたのは、中央ルソン地域8.11%、ビコール地域8.06%、カガヤンバレー地域8.01%、カラバルソン地域7.8%、中央ビサヤ地域7.64%、イロコス地域の7.60%の6地域だった。
16産業全てがプラス成長を記録した。トップ3は、宿泊飲食サービス業の32.1%、その他サービス業(芸術・文化・娯楽活動、パーソナルサービス他)の28.4%、運輸保管業の23.9%。
一方、支出面で、最も高い実質成長率を示したのは、商品・サービス輸入13.9%、総資本形成13.8%、商品・サービス輸出10.9%。
家計最終消費支出で最も成長率が高かった地域は西ビサヤで12.2%を記録した。次いで、首都圏(NCR)の10.2%、サンボアンガ半島の9.6%、北ミンダナオの8.39%。政府最終消費支出では、トップ4がNCRの7.4%、イロコスの4.5%、中央ルソンの4.23%、ミマロパの4.16%。
全国レベルの1人当たり実質GDP成長率は6.2%で前年の4.3%を上回った。全国レベルを超えた地域は9地域だった。西ビサヤ地が8.4%と最も高く、次いでCARの7.8%、ビコールの7.1%、カガヤンバレーの7.0%だった。
地域別実質国内総生産(GDP)成長率の推移(2018年基準:単位:%、構成比は2022年分)
| 地域 | 構成比 | 2020-2021年 | 2021-2022年 |
| フィリピン全体 | 100.0 | 5.7 | 7.6 |
| 首都圏(NCR) | 31.4 | 4.4 | 7.2 |
| コルディリェラ行政地域(CAR) | 1.7 | 7.6 | 8.7 |
| 第1地域:イロコス | 3.3 | 4.6 | 7.6 |
| 第2地域:カガヤンバレー | 2.1 | 5.1 | 8.0 |
| 第3地域:中央ルソン | 11.0 | 7.4 | 8.1 |
| 第4A地域:カラバルソン | 14.8 | 7.7 | 7.8 |
| 第4B地域:ミマロパ | 2.0 | 3.3 | 6.3 |
| 第5地域:ビコール | 2.9 | 4.3 | 8.1 |
| 第6地域:西ビサヤ | 4.8 | 5.9 | 9.3 |
| 第7地域:中央ビサヤ | 6.5 | 5.4 | 7.6 |
| 第8地域:東ビサヤ | 2.5 | 6.0 | 6.8 |
| 第9地域:サンボアンガ半島 | 2.1 | 5.7 | 7.5 |
| 第10地域:北ミンダナオ | 4.7 | 6.3 | 7.2 |
| 第11地域:ダバオ | 4.8 | 5.9 | 8.1 |
| 第12地域:ソックサルジェン | 2.5 | 5.2 | 6.6 |
| 第13地域:カラガ | 1.6 | 7.3 | 5.9 |
| BARMM | 1.4 | 7.5 | 6.6 |




