比ローソン店舗網が順調に拡大、9月末184店に
1年間で60%増加、後発だが唯一の日本資本コンビニ
2024/10/11
フィリピンで唯一の日本資本によるコンビニエンスストアチェーンとなったローソン フィリピンの店舗数が、後発ながら着実に増加している。
比ローソンの店舗数は、表1、表2のように推移している。新型コロナパンデミック禍の2020年と2021年はやや伸び悩んだが、2022年以降は増加ピッチが高まっている。2021年末の68店から2022年末100店、2023年末136店と着実に増加している。2024年9月末の店舗数は184店に達し、前年同月末の116店から68店、率にして59%増加した。前月(2024年8月)末からも6店増加した。9カ月間では48店増加した。
株式会社ローソンは、当初、現地の有力小売企業ピュアゴールド プライスクラブ(ピュアゴールド、証券コード:PGOLD)との合弁でフィリピンでのコンビニ事業を開始した。両社は、2014年5月にPGローソンを設立、出資比率はピュアゴールド70%、ローソン(ローソン アジア・パシフィック)30%となっていた。そして、フィリピンのローソン1号店を、2015年3月30日、マニラ市サンタアナ・フランシスコ通りオープンした。その後、ピュアゴールドは、2018年4月、PGローソン株式70%をローソン側に売却した。ローソンの比コンビニ事業の保有比率は100%に高まり、社名もローソン フィリピン(比ローソン)へと変更されたという経緯がある。
なお、業界首位のフィリピン セブン-イレブンは、台湾系のプレジデント・チェーンストア(ラブアン)ホールディングスが55.322%(2024年6月末現在)を所有するフィリピン セブン社(証券コード:SEVN)によって運営されている。すなわち、現地資本と台湾資本による合弁企業である。ミニストップ フィリピン(現アンクルジョン)は、株式会社ミニストップが、2022年2月、保有株式40%全てをロビンソンズ リテール ホールディングス(証券コード:RRHI)グループに売却、資本撤退している。現在、RRHIグループが100%保有、ブランド名をアンクルジョンへと変更した。フィリピンファミリーマートも2018年にミンダナオ島拠点の石油製品販売大手フェニックス ペトロリアム フィリピン(証券コード:PNX、本社:ダバオ市)によって、完全買収された。
表1.ローソン フィリピンの最近の店舗数推移
(出所:ローソンの月次報告書から作成)
表2.フィリピンでの日本ブランドのコンビニ店舗数(年末・月末値、現在資本的に日系はローソンのみ)
(出所:各社の店舗情報などから作成)
比ローソンの店舗数は、表1、表2のように推移している。新型コロナパンデミック禍の2020年と2021年はやや伸び悩んだが、2022年以降は増加ピッチが高まっている。2021年末の68店から2022年末100店、2023年末136店と着実に増加している。2024年9月末の店舗数は184店に達し、前年同月末の116店から68店、率にして59%増加した。前月(2024年8月)末からも6店増加した。9カ月間では48店増加した。
株式会社ローソンは、当初、現地の有力小売企業ピュアゴールド プライスクラブ(ピュアゴールド、証券コード:PGOLD)との合弁でフィリピンでのコンビニ事業を開始した。両社は、2014年5月にPGローソンを設立、出資比率はピュアゴールド70%、ローソン(ローソン アジア・パシフィック)30%となっていた。そして、フィリピンのローソン1号店を、2015年3月30日、マニラ市サンタアナ・フランシスコ通りオープンした。その後、ピュアゴールドは、2018年4月、PGローソン株式70%をローソン側に売却した。ローソンの比コンビニ事業の保有比率は100%に高まり、社名もローソン フィリピン(比ローソン)へと変更されたという経緯がある。
なお、業界首位のフィリピン セブン-イレブンは、台湾系のプレジデント・チェーンストア(ラブアン)ホールディングスが55.322%(2024年6月末現在)を所有するフィリピン セブン社(証券コード:SEVN)によって運営されている。すなわち、現地資本と台湾資本による合弁企業である。ミニストップ フィリピン(現アンクルジョン)は、株式会社ミニストップが、2022年2月、保有株式40%全てをロビンソンズ リテール ホールディングス(証券コード:RRHI)グループに売却、資本撤退している。現在、RRHIグループが100%保有、ブランド名をアンクルジョンへと変更した。フィリピンファミリーマートも2018年にミンダナオ島拠点の石油製品販売大手フェニックス ペトロリアム フィリピン(証券コード:PNX、本社:ダバオ市)によって、完全買収された。
表1.ローソン フィリピンの最近の店舗数推移
年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |||||||||||||||
月 | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
店舗数 | 69 | 80 | 85 | 100 | 102 | 106 | 116 | 136 | 141 | 144 | 149 | 155 | 161 | 169 | 174 | 178 | 184 |
表2.フィリピンでの日本ブランドのコンビニ店舗数(年末・月末値、現在資本的に日系はローソンのみ)
年・月 | 14年 | 15年 | 16年 | 17年 | 18年 | 19年 | 20年 | 21年 | 22年 | 23年 | 24年3月 | 24年6月 | 24年9月 |
セブン-イレブン | 1,282 | 1,602 | 1,995 | 2,285 | 2,550 | 2,864 | 2,978 | 3,073 | 3,393 | 3,768 | 3,829 | 3,926 | N.A. |
ファミリーマート | 87 | 120 | 99 | 66 | 69 | 76 | N.A. | N.A. | N.A. | N.A. | N.A. | N.A. | N.A. |
ローソン | 0 | 16 | 29 | 31 | 38 | 60 | 64 | 68 | 100 | 136 | 149 | 169 | 184 |