政治・外交・社会

南あわじ市でアジア国際子ども映画祭、フィリピン等から150名訪日

詳細 作成日:2014/11/27

 11月25日から12月3日まで、JENESYS2.0の一環として、アジア15カ国・地域から約150名の青少年が、...

有料会員になって続きを読む

「北海道の食と観光に関する次世代戦略フォーラム」

詳細 作成日:2014/11/26

フィリピンなどアジアと北海道を「食と観光」で結ぶ  「北海道の新しい食と観光に関する次世代戦略フォーラム」が10月...

有料会員になって続きを読む

気候変動意識週間、各種イベント開催

詳細 作成日:2014/11/25

 気候変動委員会は、「全国気候変動意識週間」にあたり、11月24日から26日の3日間、フィリピン国際会議場(パサイ...

有料会員になって続きを読む

政府、教室不足解消に注力

詳細 作成日:2014/11/21

 政府は教室不足の問題を解消するため、全国規模で教室の新設・増設を進めている。 予算管理省(DBM)は建設費用とし...

有料会員になって続きを読む

日本、フィリピン等の団体客ビザ手続き簡素化

詳細 作成日:2014/11/21

日本は、11月20日より、インドネシア、フィリピン、ベトナム国民に対する指定旅行会社の取り扱うパッケージツアー参加...

有料会員になって続きを読む

国土交通省がメトロセブ都市交通セミナー開催

詳細 作成日:2014/11/20

JICA、日本大使館、横浜市、三菱重工等参加 日本の都市開発や交通システムなどを紹介  フィリピンでは、経済発展を続...

有料会員になって続きを読む

12月7日、世界37万人が日本語能力試験に挑戦

詳細 作成日:2014/11/19

応募者数東南アジアで19%増加、南アジア20%増  国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、12月7日(日)...

有料会員になって続きを読む