一般経済・統計

12月のインフレ率、約2年ぶりの4%台の可能性

詳細 作成日:2014/01/05

年間では目標下限(3%)以下に、7日発表予定  2013年12月の消費者物価(インフレ)統計が、1月7日に発表され...

有料会員になって続きを読む

フィリピン統計庁発足、公的統計機関が統合

詳細 作成日:2014/01/05

フィリピン統計庁(PSA)が発足、統計の精度向上、統計作成の効率化、迅速化が期待される。 2013年フィリピン統計...

有料会員になって続きを読む

9月末の外貨建て融資残高、2.6%増の100億ドル

詳細 作成日:2014/01/03

外貨建て預金残高は262億ドル、預貸率38.1%に 中央銀行(BSP)は12月27日、国内銀行の2013年第3四半...

有料会員になって続きを読む

11月の首都圏一般小売物価指数2.3%上昇

詳細 作成日:2014/01/03

国家統計局(NSO)の発表(速報値)によると、2013年11月の首都圏一般小売物価指数(GRPI、2000年=10...

有料会員になって続きを読む

13年の失業率7.3%へ悪化(暫定値、前年7%)

詳細 作成日:2014/01/01

アジア屈指の高成長も雇用改善には至らず失業者の半分が若年層、34%が大学進学者 フィリピン国家統計局(NSO)は1...

有料会員になって続きを読む

マカティ市歳入、11カ月間で4%増の115億ペソに

詳細 作成日:2014/01/01

フィリピンの経済の中心地であるマカティ市の歳入が堅調に推移している。  12月31日付けフィリピン各紙によると、マ...

有料会員になって続きを読む

11月末のマネーサプライ(M3)、36.5%急増

詳細 作成日:2013/12/30

特別預金口座からの還流で12年ぶりの高い伸びナローマネー(M1)伸び率も27.3%と高水準  フィリピン中央銀行(...

有料会員になって続きを読む