一般経済・統計

日本、南コタバト州の給水システム整備を支援

詳細 作成日:2022/07/22

 在フィリピン日本大使館は、7月20日、南コタバト州トゥピ町において、平成30年(2018年)度草の根・人間の安全...

有料会員になって続きを読む

6月の訪日フィリピン人、15倍の5,900人

詳細 作成日:2022/07/21

 日本政府観光局(JNTO)は7月20日、2022年6月の訪日外客数推計値を発表した。それによると、6月の訪日外客...

有料会員になって続きを読む

フィッチ、比の22年成長率予想を6.5%へ下方修正

詳細 作成日:2022/07/21

 欧州系の国際的格付機関フィッチ レーティングス(フィッチ)は、最新のフィリピン格付レポートにおいて、フィリピンのG...

有料会員になって続きを読む

ASEAN東京委員会と林外務大臣が会談

詳細 作成日:2022/07/21

 日本外務省によると、林芳正外務大臣は、7月20日午後、ASEAN東京委員会(ACT)と会談を行った。概要は以下の...

有料会員になって続きを読む

AMRO、比政策金利(RRP)4%までの上昇を予測

詳細 作成日:2022/07/21

 国際機関であるASEAN+3マクロ経済調査事務局(AMRO)は、フィリピンの主要政策金利である翌日物借入金利(R...

有料会員になって続きを読む

5月の政府インフラ支出、2%増の805億ペソに

詳細 作成日:2022/07/20

 予算管理省(DBM)が7月19日に発表した2022年5月時点の政府支出実績によると、5月のインフラ・その他資本支...

有料会員になって続きを読む

10年物国債入札、落札利回り6.895%へと低下

詳細 作成日:2022/07/20

 7月19日の10年物長期国債(表面年利7.250%)再発行入札(残存期間9年と11カ月間)において、落札利回り(...

有料会員になって続きを読む