一般経済・統計

ムーディーズ、比成長率予想を5.8%へと大幅下方修正

詳細 作成日:2021/07/22

 世界三大格付機関の一つである米国系ムーディーズ インベスターズ サービス(ムーディーズ)が、フィリピンの2021年G...

有料会員になって続きを読む

比訪問者数、4カ月間で97.5%減の3万5千人

詳細 作成日:2021/07/22

 フィリピン観光省によると、2021年4月の海外からのフィリピン訪問者数は前年同月比536.7%増の6,036人。...

有料会員になって続きを読む

6月の訪日フィリピン人、コロナ禍で僅か400人

詳細 作成日:2021/07/22

 日本政府観光局(JNTO)は7月21日、2021年6月の訪日外客数推計値を発表した。それによると、6月の訪日外客...

有料会員になって続きを読む

企業優遇による歳入逸失、2019年4,817億ペソとの試算

詳細 作成日:2021/07/21

 財務省は、優遇企業が享受する財政的インセンティブは、2019年だけで政府に4,817億ペソの負担、すなわち、歳入...

有料会員になって続きを読む

ADBの比成長率予測、2021年4.5%を継続

詳細 作成日:2021/07/21

 アジア開発銀行(ADB)は、7月20日、「アジア経済見通し(ADO)2021年補足版」を発表した。ADOはADB...

有料会員になって続きを読む

新エストレーリャ-パンタレオン橋、間もなく開通へ

詳細 作成日:2021/07/20

 公共事業道路省(DPWH)は、7月19日、「新しいエストレーリャ-パンタレオン橋建設はほぼ完了、間もなく開通見込...

有料会員になって続きを読む

石油製品マーキング、累計2,572億ペソの税収増効果

詳細 作成日:2021/07/20

 フィリピン政府は、石油製品マーキングを本格化させている。石油製品マーキングとは、合法的に輸入される石油製品に特殊...

有料会員になって続きを読む