コンテンツ

国際的な暗号資産の情報交換枠組みに参加へ

詳細 作成日:2025/06/19

 フィリピン財務省(DOF)は6月17日、暗号資産に関する国際的な情報交換の枠組み「暗号資産報告枠組み(CARF)...

有料会員になって続きを読む

経済特区開発、25年上半期に4件承認

詳細 作成日:2025/06/19

 経済区庁(PEZA)は、2025年上半期にマルコス大統領が計4件の経済特区開発を正式に承認したと発表した。これに...

有料会員になって続きを読む

イスラムフレンドリー旅行先番付で8位に上昇

詳細 作成日:2025/06/19

 2025年版「グローバル・ムスリム・トラベル・インデックス(GMTI)」において、フィリピンはイスラム協力機構(...

有料会員になって続きを読む

岩屋外務大臣、ASEAN東京委員会との昼食会主催

詳細 作成日:2025/06/19

 日本外務省によると、6月16日、正午から約60分間、岩屋毅外務大臣は、ASEAN東京委員会(ACT)を招き昼食会...

有料会員になって続きを読む

株式:18日は32ポイント(0.49%)反落、6,337.43に

詳細 作成日:2025/06/19

 2025年6月18日のフィリピン株式市場は反落した。PSE株価指数(PSEi)は前営業日から31.76ポイント安...

有料会員になって続きを読む

ペソ:2カ月ぶりの安値に、18日の終値56.980ペソ

詳細 作成日:2025/06/19

 2025年6月18日のペソ対米ドル終値は、1米ドル=56.980ペソで、前営業日の56.700ペソから0.280...

有料会員になって続きを読む

訪日フィリピン人、5月として過去最高の8万2,700人

詳細 作成日:2025/06/19

 日本政府観光局(JNTO)の6月18日の発表によると、2025年5月の訪日外客数(推計値)は前年同月比21.5%...

続きを読む・・・