コンテンツ

インフラ進捗可視化のデジタル監視ツール「DIME」導入

詳細 作成日:2025/05/22

 フィリピン予算管理省(DBM)は5月20日、政府の主要インフラ事業をリアルタイムで追跡・評価するデジタル監視ツー...

有料会員になって続きを読む

不動産13社、24年は増収増益、純利益首位はSMプライム

詳細 作成日:2025/05/22

 フィリピン証券取引所(PSE)上場の主要不動産企業の2024年の事業報告書がようやく出揃った。集計13社のうち、...

有料会員になって続きを読む

政府系企業の配当金、25年5月15日時点で760億ペソ超

詳細 作成日:2025/05/22

 フィリピン財務省(DOF)は、政府所有・支配法人(GOCC)からの2025年の配当金が、前年実績の1,380億ペ...

有料会員になって続きを読む

IMF、比銀行の不動産・個人向け融資に警戒感

詳細 作成日:2025/05/22

 国際通貨基金(IMF)は、フィリピンの銀行部門が引き続き堅調であると評価しつつも、不動産市場および消費者信用に潜...

有料会員になって続きを読む

比エアアジア、上半期の搭乗率85%に

詳細 作成日:2025/05/22

 格安航空会社(LCC)エアアジア フィリピン(比エアアジア)は、2025年上半期(予約分含む)の平均搭乗率が85%...

有料会員になって続きを読む

商船三井、フィリピン等で恒例の安全会議開催

詳細 作成日:2025/05/22

 商船三井(MOL、本社:東京都港区)は、2025年2月から4月にかけて、世界主要5拠点で、MOLグループの安全運...

有料会員になって続きを読む

コールセンター業界、企業拠点型教育訓練(EBET)法を歓迎

詳細 作成日:2025/05/22

 フィリピン・コンタクトセンター協会(CCAP)は5月21日、エンタープライズ主導の人材育成を推進する「企業拠点型...

有料会員になって続きを読む