コンテンツ

為替:21日の終値は1ドル=48.330ペソと反落

詳細 作成日:2016/10/21

 2016年10月21日のPDS(フィリピン・ディーリング・システム)でのペソ対米ドル加重平均レートは48.284...

有料会員になって続きを読む

8月のフィリピン訪問者数、4.6%増の50.3万人

詳細 作成日:2016/10/20

8カ月間では12.6%増の404万人、24%が韓国人日本人9.6%増の36.7万人、シェア9.1%で4位中国人50...

続きを読む・・・

9月の訪日フィリピン人、31%増の2万人

詳細 作成日:2016/10/20

9カ月間では29%増の24万人、ASEAN3位に  日本政府観光局(JNTO)は10月19日、訪日外客数などに関す...

有料会員になって続きを読む

9月の国際総合収支、1億2千万ドルの黒字

詳細 作成日:2016/10/20

9カ月間の黒字は8.8%減の16億5千万ドル  フィリピン中央銀行(BSP)は、毎月、純外貨準備高(NIR)の変動...

有料会員になって続きを読む

8月の卸売物価、0.8%上昇

詳細 作成日:2016/10/20

 フィリピン統計庁(PSA)によると、2016年8月の全国総合卸売物価指数(GWPI、1998年=100)は 226...

有料会員になって続きを読む

イラン、フィリピンとの経済関係強化に意欲

詳細 作成日:2016/10/20

 タンハエイ在比イラン大使は先頃、ドミンゲス財務相を表敬訪問し、フィリピンとより良い経済関係を育てたいとの意向を示...

有料会員になって続きを読む

中小銀行の閉鎖続く、サンパギータ貯蓄銀行も

詳細 作成日:2016/10/20

フィリピンのペイオフ(預金保護)上限は50万ペソ  中央銀行金融委員会は、10月13日付けの回覧86-2016号に...

有料会員になって続きを読む