コンテンツ

15日に中央銀行金融政策会合、金利の見方別れる

詳細 作成日:2024/08/02

 フィリピン中央銀行(BSP)の最高政策決定機関である金融委員会(MB)定例会合は、2024年には7回開催される予...

続きを読む・・・

チャイナバンク、上半期の純利益6%増の114億ペソ

詳細 作成日:2024/08/02

 SM財閥グループの有力銀行チャイナ バンキング コーポレーション(チャイナバンク、中国のチャイナバンクとは異なる、証...

有料会員になって続きを読む

メトロバンク、上半期純利益13%増の236億ペソ

詳細 作成日:2024/08/02

 当地第2位(総資産ベース)の商業銀行であるメトロポリタンバンク&トラスト(メトロバンク、証券コード:MBT)は8...

有料会員になって続きを読む

BPIのサステナブル債人気化、募集期間を短縮

詳細 作成日:2024/08/02

 アヤラ財閥傘下の有力拡大商業銀行(ユニバーサルバンク)であるバンク オブ ザ フィリピン アイランズ(証券コード:BPI...

有料会員になって続きを読む

PSE上場企業数が停滞、7カ月間で1社純増、7月末284社に

詳細 作成日:2024/08/02

 フィリピン証券取引所(PSE)の上場企業数は低水準であるうえ、このところPSEの新規上場促進努力にもかかわらず伸...

有料会員になって続きを読む

グリーンカーボン、ピナツボ火山植林でカーボンクレジット創出

詳細 作成日:2024/08/02

 Green Carbon株式会社(グリーンカーボン、本社:東京都港区)は、8月1日、「日本企業初となるフィリピンの...

有料会員になって続きを読む

7月25日時点で、輸入米10万トン超が到着

詳細 作成日:2024/08/02

 農業省(DA)は1日、7月25日時点で10万1,000トン以上の輸入米が到着したと報告した。 この入荷量は、7月...

有料会員になって続きを読む