コンテンツ

比地上デジタルTV規格、6月までに最終決定へ

詳細 作成日:2011/05/20

欧州改良方式、日本方式からの逆転狙うとの報道  昨年6月11日に、フィリピン国家電気通信委員会(NTC)は、フィリピ...

有料会員になって続きを読む

GSISとSSS統合構想が浮上

詳細 作成日:2011/05/20

 5月20日付けフィリピン各紙電子版によると、民間企業従業員が加入する年金・補償基金SSSと、公務員が加入する年金...

有料会員になって続きを読む

NEDA、プロジェクト2件の内容を確認

詳細 作成日:2011/05/20

国道網強化とマニラ首都圏廃水管理事業 国家経済開発庁(NEDA)理事会は5月17日、先の閣僚級NEDA投資調整委員...

有料会員になって続きを読む

2月の訪日フィリピン人数、3.1%増の4643人

詳細 作成日:2011/05/20

観光客としての訪問20.8%増、商用客8.3%減少 日本政府観光局(JNTO)は、5月19日に、訪日外客数・出国日...

有料会員になって続きを読む

国際総合収支の黒字、倍増へ

詳細 作成日:2011/05/20

4カ月間で45.8億ドルと高水準 中央銀行速報値によると、2011年4月の月間国際総合収支(BOP)は10億8,4...

有料会員になって続きを読む

犯罪取締強化へ海外との提携強化

詳細 作成日:2011/05/20

 フィリピン外務省は外国との提携を強化し、関係国間で犯罪者逮捕率を向上させている国境を越えての提携を通じて効果的な...

有料会員になって続きを読む

株式市場:5月19日は反落し5.38ポイント安

詳細 作成日:2011/05/20

 2011年5月19日の株式市場は反落し、PSE株価指数は5.38ポイント安の4297.93ポイントで引けた。率に...

有料会員になって続きを読む