コンテンツ

昨年末の外貨建て融資残高、18%増の58.5億ドル

詳細 作成日:2011/03/31

外貨建て預金残高は10%増の249億ドル2010年第4四半期末(12月末)の当地銀行による外貨建て預金ユニット(F...

有料会員になって続きを読む

第1四半期の消費者信頼感、大幅悪化

詳細 作成日:2011/03/31

北アフリカ緊迫化や原油価格上昇響くマイナス23.1%(前期マイナス8.5%)にフィリピン中央銀行(BSP)は、20...

有料会員になって続きを読む

フィリピンでの放射性物質検出量、微量だが再増加傾向

詳細 作成日:2011/03/31

放射線量は胸部レントゲン撮影時の4千分の1の水準フィリピン原子力研究所(PNPI)は、3月31日に、日本の福島第1...

有料会員になって続きを読む

日本の在外公館の査証発給、35%増の189万件

詳細 作成日:2011/03/31

フィリピンで6万6千件で、国別5位に在マニラ総領事館で6万件:2010年2010年(暦年)における日本の全在外公館...

有料会員になって続きを読む

フィリピン人留学生、災害情報共有システムの開発目指す

詳細 作成日:2011/03/31

携帯電話やネットを駆使、奈良先端科学技術大学院大学で奈良先端科学技術大学院大学の情報科学研究科に在籍するフィリピン...

有料会員になって続きを読む

昨年末の対外負債残高9.5%増の600億ドル

詳細 作成日:2011/03/31

対GNP比率27.8%(前年末29.7%)円建て29.3%、ドル建て47.8%に次ぐ2位中央銀行によって承認・登録...

有料会員になって続きを読む

株式市場:3月31日は続伸し31.40ポイント高

詳細 作成日:2011/03/31

2011年3月31日の株式市場は続伸し、PSE株価指数は31.40ポイント高の4,055.14ポイントで引けた。率...

有料会員になって続きを読む