コンテンツ

予算管理省、自動割当歳出について説明

詳細 作成日:2011/08/05

アバド予算管理相は8月4日、国の歳出予算の自動割当に関して説明した。同相によると、2012年度政府国家予算案の39...

有料会員になって続きを読む

デング熱発症例、25.8%減の3万8,876件

詳細 作成日:2011/08/05

保健省(DOH)は8月4日、デング熱への警戒を再度促した。最新の報告によると、年初から7月23日迄のデング熱発症例...

有料会員になって続きを読む

日本の人材育成奨学計画による留学生(第9次)壮行会

詳細 作成日:2011/08/05

在フィリピン日本大使館の清水信介総括公使は、8月4日にマンダリンオリエンタルホテル(マカティ市)において行われた日...

有料会員になって続きを読む

株式市場:8月4日は反発し13.08ポイント高

詳細 作成日:2011/08/05

2011年8月4日の株式市場は反発し、PSE株価指数は13.08ポイント高の4,501.53ポイントで引けた。率に...

有料会員になって続きを読む

為替相場:8月4日の終値1ドル=42.345ペソへと続落

詳細 作成日:2011/08/05

2011年8月4日のPDS(フィリピン・ディーリング・システム)でのペソ対米ドル加重平均レートは42.269ペソで...

有料会員になって続きを読む

昨夜のNYダウ約513ドル急落、フィリピンへ影響も

詳細 作成日:2011/08/05

8月4日の米国株式相場は、世界景気鈍化懸念などを背景に、ほぼ全面安、終値は512.76ドルと大幅下落、昨年12月上...

有料会員になって続きを読む

北陸で森林激減のフィリピンの事例等を考察

詳細 作成日:2011/08/05

11日に国際森林年研究会、JICA北陸等が参加国際森林年の今年、さまざまな切り口で森林を見直す活動が行われている。...

続きを読む・・・