コンテンツ

中国とEコマース分野での協力強化

詳細 作成日:2023/01/06

 貿易産業省(DTI)は1月5日、フィリピンと中国が電子商取引(Eコマース)に関する覚書(MOU)に調印し、この分...

有料会員になって続きを読む

中国から230億ドルの投資確約を取り付けとの発表

詳細 作成日:2023/01/06

 マルコス大統領の中国公式訪問において、中国企業から開始済みの事業も含め228億米ドル(約3兆円)の投資確約を取り...

有料会員になって続きを読む

国家通信委員会、ビコール地方にSIM登録センター

詳細 作成日:2023/01/06

 携帯電話などの悪用によるサイバー犯罪を阻止するための「SIM(加入者識別モジュール)カード登録義務化法(共和国法...

有料会員になって続きを読む

INPEX、インドネシアの地熱事業に参画

詳細 作成日:2023/01/06

 INPEX(本社:東京都港区)は、1月4日、「地熱事業を目的とする子会社として設立したINPEX地熱開発を通じて...

有料会員になって続きを読む

BPIの2重引き落としエラー問題、1月4日までに全面解決

詳細 作成日:2023/01/06

 1月4日、アヤラ財閥傘下の有力拡大商業銀行バンク オブ ザ フィリピン アイランズ(証券コード:BPI)は、2022年1...

有料会員になって続きを読む

香港上海銀行、比の2023年成長率を4.4%と予想

詳細 作成日:2023/01/06

 香港上海銀行(HSBC)は、2023年のフィリピンGDP成長率に関して、4.4%に減速すると予想している。 HS...

有料会員になって続きを読む

インフレ率、12月の8.1%がピークとの見方

詳細 作成日:2023/01/06

 2022年12月の総合インフレ率(消費者物価指数{2018年=100}の前年同月比)は8.1%となり、2カ月連続...

有料会員になって続きを読む