コンテンツ

IMFの比成長率最新予想:24年6.0%、25年6.2%

詳細 作成日:2024/06/11

 国際通貨基金(IMF)のフィリピンミッションチーフであるエリフ・アーバトリ・サクセガード氏は、6月10日にフィリ...

有料会員になって続きを読む

比とフランス、財政と開発の協力協定に署名

詳細 作成日:2024/06/11

 フィリピン財務省(DOF)は、6月7日、DOFのラルフ・レクト大臣とマリー・フォンタネル駐フィリピンフランス共和...

有料会員になって続きを読む

中央銀行、6月10日発効の再割引率発表

詳細 作成日:2024/06/11

 フィリピン中央銀行(BSP)は6月7日、ペソ再割引ファシリティ及び輸出業者の米ドル・円再割引ファシリティに10日...

有料会員になって続きを読む

6月10日の短期国債入札、91日物落札利回り5.667%に

詳細 作成日:2024/06/11

 2024年6月10日、T-BILL(短期国債)定期入札(現在は原則毎週月曜日実施、祝日等の場合は翌日)が実施され...

有料会員になって続きを読む

3月末の車両融資残高、17.6%増の5,343億ペソ

詳細 作成日:2024/06/11

 フィリピン中央銀行(BSP)の最新データによると、2024年第1四半期末(3月末)のフィリピン銀行業界(商業・拡...

有料会員になって続きを読む

3月末のクレジットカード債権残高、30%増の7,448億ペソ

詳細 作成日:2024/06/11

 フィリピン中央銀行(BSP)の最新データによると、2024年第1四半期末(3月末)のフィリピン銀行業界(商業・拡...

有料会員になって続きを読む

6月11日、ガソリン2週間連続の値下げ

詳細 作成日:2024/06/11

 フィリピンでのガソリンなど石油製品小売価格は1週間ごとに改定される(原則火曜日に価格変更)。 6月11日(火曜日...

有料会員になって続きを読む