コンテンツ

国債交換プログラム、3235億ペソ規模に

詳細 作成日:2011/07/18

財務省は、政府債務統合化や満期延長を目的した、既発国債の新発国債への交換プログラムを実施中。今回のプログラムにおけ...

有料会員になって続きを読む

株式市場:瞬間値、終値ともに史上最高値

詳細 作成日:2011/07/18

7月15日は続伸し35.19ポイント高、外人買い続く2011年7月15日の株式市場は続伸し、PSE株価指数は35....

有料会員になって続きを読む

為替相場:7月15日の終値1ドル=42.940ペソで横這い

詳細 作成日:2011/07/18

2011年7月15日のPDS(フィリピン・ディーリング・システム)でのペソ対米ドル加重平均レートは42.912ペソ...

有料会員になって続きを読む

日本、フィリピンで官民連携による船員養成

詳細 作成日:2011/07/18

国土交通省「 海事レポート」で取り組み紹介日本国土交通省海事局は7月14日に「平成23年版 海事レポート」を発行した。...

続きを読む・・・

クールジャパン支援現地拠点の立ち上げ

詳細 作成日:2011/07/15

昨年6月に閣議決定された新成長戦略において21の国家戦略プロジェクトのひとつに位置づけられたクールジャパンの海外展...

有料会員になって続きを読む

比ケッぺル・マリーン株式、自主的上場廃止前の公開買い付け

詳細 作成日:2011/07/15

ケッぺル・フィリピン・マリーン(KPM)は、7月11日の取締役会において、フィリピン証券取引所(PSE)からの自主...

有料会員になって続きを読む

サンミゲル、比証券取引所の筆頭株主に

詳細 作成日:2011/07/15

2011年6月末の持株比率10.3%フィリピン証券取引所(PSE)は7月14日に、2011年6月末の主要株主を発表...

有料会員になって続きを読む