コンテンツ

ペソ:28日の終値1ドル=56.250ペソへと反落

詳細 作成日:2024/02/29

 2024年2月28日のペソ対米ドル終値は、1米ドル=56.250ペソで、前営業日の56.080ペソから0.170...

有料会員になって続きを読む

第30次個人向け国債発行・上場、5,849億ペソで過去最大

詳細 作成日:2024/02/29

 フィリピン財務局は、2月28日、第30次ペソ建て個人向け国債(RTBs30)発行・既発行国債との交換プログラムを...

有料会員になって続きを読む

農業生産者物価、第4四半期は3.1%下落

詳細 作成日:2024/02/29

 フィリピン統計庁(PSA)の速報データによると、全国レベルでは、2023年第4四半期の農業生産者物価指数(PPI...

有料会員になって続きを読む

ダバオ市パイパス事業費、562億ペソから708億ペソに増額

詳細 作成日:2024/02/29

 国家経済開発庁(NEDA)は、2月27日開催の理事会(議長:マルコス大統領)において、ミンダナオ島ダバオ市バイパ...

有料会員になって続きを読む

比気象庁、6月にラニーニャ現象発生の確立55%と推測

詳細 作成日:2024/02/29

 フィリピン気象庁(PAGASA)は、2月28日、今年6月にラニーニャ現象が始まる確率は55%と推定している。 フ...

有料会員になって続きを読む

フィリピン航空の株式20%~25%売却計画復活

詳細 作成日:2024/02/29

 ルシオ・タン氏ファミリーが、フィリピン航空の株式一部売却計画を復活させた。ただし、売却するのは20%~25%程度...

有料会員になって続きを読む

東京ガスやクボタ等、比の水田メタン排出削減実証へ

詳細 作成日:2024/02/29

 クボタ(本社:大阪市浪速区)、クレアトゥラ(本社:東京都港区)および東京ガス(本社:東京都港区)の発表によると、...

有料会員になって続きを読む