コンテンツ

JENESYSフィリピン同窓会一行、遠藤大使を表敬訪問

詳細 作成日:2024/06/13

 在フィリピン日本国大使館によると、遠藤和也大使は、6月10日、JENESYSプログラムに参加したフィリピン人によ...

有料会員になって続きを読む

日本、バンサモロ自治地域における出生登録促進へ

詳細 作成日:2024/06/13

 在フィリピン日本国大使館によると、遠藤和也大使と国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)フィリピンのマリア・エルミ...

有料会員になって続きを読む

上川外務大臣、フィリピン独立宣言126周年記念レセプションに出席

詳細 作成日:2024/06/13

 日本の外務省によると、6月12日、ミレーン・ガルシア=アルバノ駐日フィリピン共和国特命全権大使主催の下、「フィリ...

有料会員になって続きを読む

ボッシュ、フィリピンの第4次産業革命を支援

詳細 作成日:2024/06/12

 フィリピン産業省(DTI)は、6月7日、シンガポールのボッシュ・レックスロート地域トレーニングセンターにおいて、...

有料会員になって続きを読む

銀行業界の総資産、4月末12%増の25兆4,800億ペソに

詳細 作成日:2024/06/12

 フィリピン中央銀行(BSP)の最新データによると、フィリピンの銀行業界の合計総資産は25兆4,800億ペソに達し...

有料会員になって続きを読む

6月11日の10年物国債再発行入札、落札利回り6.754%

詳細 作成日:2024/06/12

 6月11日の10年物長期国債(オリジナル発行日:2024年1月25日、残存期間:9年と7カ月間、表面年利:6.2...

有料会員になって続きを読む

4月の輸入額、12.6%増の109億8千万ドル

詳細 作成日:2024/06/12

 フィリピン統計庁(PSA)によると、2024年4月の物品輸入額は前年同月比12.6%増の109億8,000万米ド...

有料会員になって続きを読む