一般経済・統計

ASEAN東京委員会と林外務大臣が会談

詳細 作成日:2022/07/21

 日本外務省によると、林芳正外務大臣は、7月20日午後、ASEAN東京委員会(ACT)と会談を行った。概要は以下の...

有料会員になって続きを読む

AMRO、比政策金利(RRP)4%までの上昇を予測

詳細 作成日:2022/07/21

 国際機関であるASEAN+3マクロ経済調査事務局(AMRO)は、フィリピンの主要政策金利である翌日物借入金利(R...

有料会員になって続きを読む

5月の政府インフラ支出、2%増の805億ペソに

詳細 作成日:2022/07/20

 予算管理省(DBM)が7月19日に発表した2022年5月時点の政府支出実績によると、5月のインフラ・その他資本支...

有料会員になって続きを読む

10年物国債入札、落札利回り6.895%へと低下

詳細 作成日:2022/07/20

 7月19日の10年物長期国債(表面年利7.250%)再発行入札(残存期間9年と11カ月間)において、落札利回り(...

有料会員になって続きを読む

6月の国際総合収支、赤字5倍の16億ドルに

詳細 作成日:2022/07/20

  フィリピン中央銀行(BSP)は7月19日、2022年6月の月間国際総合収支(BOP)が15億7,400万米ドル...

有料会員になって続きを読む

最大の年金基金SSS、デジタル化を最優先事項

詳細 作成日:2022/07/19

 一般企業の従業員が加入する最大の年金基金である社会保障機構(Social Security System、SSS)は...

有料会員になって続きを読む

18日の短期国債定期入札、91日物落札利回り2.323%

詳細 作成日:2022/07/19

 7月18日のT-BILL(短期国債)定期入札(現在は基本的に毎週月曜日実施)において、財務局は150億ペソ(91...

有料会員になって続きを読む