コンテンツ

中央銀行、スタグフレーションの可能性薄いと表明

詳細 作成日:2022/06/17

 フィリピン中央銀行(BSP)のベンジャミン・ディオクノ総裁は、一部で懸念されているスタグフレーション(不況下での...

有料会員になって続きを読む

6月23日に0.5%の追加利上げとの観測浮上

詳細 作成日:2022/06/17

 米国の大幅追加利上げの動きを受けて、フィリピンでも利上げピッチが加速する可能性が高まった。 来週6月23日開催の...

有料会員になって続きを読む

ペソ:3年8カ月ぶり安値に、16日の終値53.470ペソ

詳細 作成日:2022/06/16

2022年6月16日のペソ対米ドル終値は、1米ドル=53.470ペソで、前営業日の53.435ペソから0.035ペ...

有料会員になって続きを読む

株式:16日は74ポイント反発、主要市場に同調

詳細 作成日:2022/06/16

2022年6月16日の株式市場は反発した。PSE株価指数(PSEi)は前営業日から73.59ポイント高、率にして1...

有料会員になって続きを読む

6月16日報告のコロナ感染425人、首都圏は214人

詳細 作成日:2022/06/16

 2022年6月16日に全国で報告された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)新規感染者は合計425人で、累...

有料会員になって続きを読む

米国0.75%利上げ、比でも利上げピッチ加速の可能性

詳細 作成日:2022/06/16

 米国の大幅追加利上げの動きを受けて、フィリピンでも利上げピッチが加速する可能性が高まった。 米国連邦準備理事会(...

続きを読む・・・

5月の訪日フィリピン人、10.7倍の6,700人に

詳細 作成日:2022/06/16

 日本政府観光局(JNTO)は6月15日、2022年5月の訪日外客数推計値を発表した。それによると、5月の訪日外客...

有料会員になって続きを読む