コンテンツ

加計学園・岡山理科大学の陸上養殖施設、セブ島から視察団

詳細 作成日:2023/11/20

 学校法人 加計学園が運営する岡山理科大学(岡山市北区理大町)は、11月15日、「好適環境水による陸上養殖の導入を検討しているフィリピン・セブ島ダラゲッテ市(セブ市南方84キロメートル)のロナルド...

有料会員になって続きを読む

インド太平洋経済枠組み(IPEF)関連会合

詳細 作成日:2023/11/20

 日本の経済産業省発表によると、11月13日から16日の間、米国サンフランシスコでインド太平洋経済枠組み(IPEF)関連会合が行われた。米国のジョー・バイデン大統領、キャサリン・タイ通商代表、ジ...

有料会員になって続きを読む

12月14日に今年最後の中央銀行金融政策会合

詳細 作成日:2023/11/20

 フィリピン中央銀行は(BSP)は、現在、年8回の金融委員会(MB)政策定例会合を開催している。2023年のMB定期政策会合は、2月16日、3月23日、5月18日、6月22日、8月17日、9月2...

有料会員になって続きを読む

セメント大手の比ホルシム、11月27日の自主的上場廃止決定

詳細 作成日:2023/11/20

大手セメント企業のホルシム フィリピン(比ホルシム、証券コード:HLCM)は、2023年11月27日に、フィリピン証券取引所(PSE)から自主的上場廃止する。PSEが、11月17日、比ホルシムの自...

続きを読む・・・

比中の非公式首脳会談、17日にサンフランシスコにて

詳細 作成日:2023/11/19

 マルコス大統領は、11月17日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて訪問した米国サンフランシスコで中国の習近平国家主席と非公式会談を行った。 中国が西フィリピン海(南シナ海)...

有料会員になって続きを読む

マニラで中医薬(中国漢方)世界会議開催

詳細 作成日:2023/11/19

 第20回中医薬世界会議(World Congress of Chinese Medicine:WCCM)が、11月14日~15日、フィリピン・マニラにて開催された。 第20回のテーマは「すべての人に健...

有料会員になって続きを読む

日本拠出の緊急備蓄米、児童の食糧支援に拠出

詳細 作成日:2023/11/19

 在フィリピン日本国大使館(大使館)によると、11月16日、ASEAN+3緊急米備蓄(APTERR)の学校配布プログラムの枠組みで、マニラ首都圏パテロス市のパテロス小学校に対し、日本から拠出した...

有料会員になって続きを読む