コンテンツ

予算管理省、2026年予算フォーラムを28日に開催

詳細 作成日:2025/01/20

 予算管理省(DBM)は、2026年予算案の草案作成に向けた準備として、政府機関および国営企業との一連の予算フォーラムを今月28日に開催すると発表した。 パンガンダマン予算管理相は、1月15日付...

有料会員になって続きを読む

南シナ海資源開発に関与のピサラス弁護士、トランプ就任式へ

詳細 作成日:2025/01/20

 フィリピンの弁護士ジョーダン・ピサラス氏が、1月20日に開催されるアメリカ合衆国の次期大統領ドナルド・トランプ氏の就任式に出席する予定である。 ピサラス氏は、アメリカの実業家ティモシー・ストロ...

有料会員になって続きを読む

IMFの最新比成長率予想:25年6.1%、26年6.3%

詳細 作成日:2025/01/20

 国際通貨基金(IMF)は、1月17日、世界経済見通し(WEO)2025年1月改定版(副題:世界成長:まちまち、かつ不確実)を発表した。  同改訂版においては、2025年と2026年の世界経済成...

有料会員になって続きを読む

首都圏小売物価、24年平均上昇率1.8%(前年4.5%)

詳細 作成日:2025/01/20

 フィリピン統計庁(PSA)によると、2024年12月の首都圏一般小売物価指数(GRPI、2012年=100)の前年同月上昇率は1.5%で、前年同月の2.9%から鈍化したが、前月の1.4%からは...

有料会員になって続きを読む

IHI、シンガポールでCO₂原料のSAF製造実証

詳細 作成日:2025/01/20

 IHIは、1月16日、「IHIおよびシンガポール法人IHIアジアパシフィック(IHIAP)は、シンガポール科学技術研究庁傘下の研究機関であるISCE²と共同で、水素とCO₂から持続可...

有料会員になって続きを読む

中国人民解放軍東部戦区代表団が訪日

詳細 作成日:2025/01/20

 日本外務省によると、1月13日~1月17日、中国人民解放軍東部戦区代表団(団長:陳岳琪 副司令員)が訪日した。 訪問期間中、同代表団は防衛省を訪問し、大和防衛政策局長及び川村統合幕僚監部運用部長...

有料会員になって続きを読む

OECD­東南アジア・ハイレベル・パネルディスカッション

詳細 作成日:2025/01/20

 日本外務省(外務省)によると、1月16日、外務省とOECD東京センターとの共催により外務省において、「OECD­東南アジア・ハイレベル・パネル・ディスカッション」が開催された。外務省か...

有料会員になって続きを読む