コンテンツ

中央銀行、23年のインフレ率予想を5.8%へと上方修正

詳細 作成日:2023/09/22

 フィリピン中央銀行は(BSP)は、9月21日の政策金利据え置き決定(詳細別掲)に際して、2023年インフレ率予想について、これまでの5.6%から5.8%へと上方修正した。2023年はインフレ目...

続きを読む・・・

比いすゞ、カビテ州ダスマリーニャス市に販売店開設

詳細 作成日:2023/09/22

 いすゞ自動車の四輪車製造・販売拠点である いすゞ フィリピン(IPC)が、さらなる販売台数拡大やサービス向上を図るべく、販売・サービス網拡充に注力している。 その一環として、このほど、マニラ首都圏...

有料会員になって続きを読む

第3の通信企業ディト、39億ドルの長期融資枠確保

詳細 作成日:2023/09/22

 通信関連持株会社のDITO CME ホールディングス(証券コード:DITO)は、9月21日、「子会社の通信企業ディト テレコミュニティ(ディト、旧社名:ミスラテル)が、15年間の長期プロジェクト ファ...

有料会員になって続きを読む

セブに初の海水淡水化プラント、ビバントが建設

詳細 作成日:2023/09/22

 発電・送電関連事業への投資持ち株会社であるビバント社(Vivant Corporation、証券コード:VVT)は9月21日、傘下のビバント ハイドロコア ホールディングス(VHHI)の完全子会社で...

有料会員になって続きを読む

22年上半期の保険料収入、0.5%減の1,878億ペソ

詳細 作成日:2023/09/22

 フィリピンの保険委員会(IC)は9月20日、2023年上半期(1月~6月)の保険業界概況を発表した。  それによると、2023年上半期の保険業界全体の保険料収入は前年同期比(以下同様)0.5%...

有料会員になって続きを読む

インフラ旗艦プロジェクトの処理を迅速化へ

詳細 作成日:2023/09/22

 国家経済開発庁(NEDA)は9月21日、インフラ旗艦プロジェクト(IFP)の処理の迅速化やNEDA理事会の再構成など影響力の大きい新たな取り組みを承認した。 バリサカンNEDA長官は会見で、I...

有料会員になって続きを読む

世界人材番付で60位(64カ国中)、昨年から更に6ランク低下

詳細 作成日:2023/09/22

 スイス・ローザンヌを拠点とするIMD(経営開発国際研究所)は、9月21日、「ワールド タレント ランキング(世界人材番付)」2023年版を発表した。この番付では、国内でのタレント(高度人材)の育成...

有料会員になって続きを読む