10カ月間の株価9.2%下落、アジアで最悪のパフォーマンス

汚職や政治的抗争など響く、ベトナムの約30%上昇などと対照的

  2025 年 10 月のフィリピン株式市場は引き続き軟調な展開となった。代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数 (PSEi) の 10 月最終取引日 (30 日 ) の終値は 5,929.68 ポイントで、 9 月末...

続きを読む・・・

トップニュース

10カ月間の株価9.2%下落、アジアで最悪のパフォーマンス

2025/11/04

アボイティスパワー、ベトナムの発電事業に出資・参画へ

2025/11/03

10月のペソ対ドルレート1.1%続落、一時過去最安値に

2025/11/02

中央銀行、10月のインフレ率1.4%~2.2%と推定

2025/10/31

Gキャッシュ運営のMynt社、SECが株式分割を承認

2025/10/30

一般経済・統計

イロコスと西ビサヤで最低賃金引上げ

2025/11/04

中央銀行(BSP)証券入札、28日物の落札利回り5.0714%

2025/11/04

11月3日の短期国債入札、91日物の落札利回り4.874%

2025/11/04

公共事業道路省、建材価格を引下げへ

2025/11/04

フィッチ、フィリピンが年内に追加利下げと予想

2025/11/04

政治・外交・社会

中国人観光客向け電子ビザ制度がスタート

2025/11/04

11月1日に日米豪比4カ国防衛相会談、共同発表

2025/11/04

台風25号接近でセブ総領事館が臨時閉館

2025/11/04

フアン・ミゲル・ズビリ元上院議長に旭日大綬章

2025/11/04

台風25号、フィリピン中央部に上陸・横断へ

2025/11/03

金融・証券

株式:7カ月ぶり安値、3日は102ポイン安の5,828.06に

2025/11/04

ペソ:3日の終値1ドル=58.790ペソへと反発

2025/11/04

株式:約7カ月ぶりの安値、30日は34ポイント安の5,929.68

2025/10/31

ペソ:30日の終値1ドル=58.850ペソへと反落

2025/10/31

債券取引所、9カ月間の社債上場額(発行額)3,508億ペソに

2025/10/30

産業界

マニラ市キアポ地区にハラール・タウン新設へ

2025/11/04

11月4日、ガソリン5週連続の値上げへ

2025/11/04

ゲーム開発産業の国際競争力を強化へ

2025/11/04

10月の購買担当者景気指数、50.1に上昇(前月49.9)

2025/11/04

美食ガイド「ミシュランガイド」、フィリピン初版を発行

2025/11/03

日系など外資

常石造船のフィリピン拠点、第15回植樹活動を実施

2025/11/03

サムスン、507億ペソでカランバ製造拠点を拡張へ

2025/11/03

JAXAベンチャー天地人、比で「宇宙水道局」を紹介

2025/11/03

続報:NTT都市開発、セブでのタワーマンション事業本格始動

2025/11/02

IPS、スービックにフィリピン5番目の拠点を開設

2025/11/01

国内企業

セブ パシフィック航空、エアバスA330neo13機目受領

2025/11/04

洋酒のエンペラドール、9カ月間で2%減益

2025/11/04

フィレックス マイニング、9カ月間で24%減益

2025/11/04

イーストウエスト銀行、9カ月の純利益14%増の66億ペソ

2025/11/04

娯楽賭博公社、9カ月間の純利益49%増の143億ペソ

2025/11/04

その他

NEC、AIで地雷埋設エリアを高精度に予測

2025/10/30

KDDI、アジア太平洋の通信事業者7社と連携

2025/10/29

エプソン、中国蘇州拠点がRBAプラチナ認証を取得

2025/10/24

JBIC、ニコニコのりのインドネシア事業を支援

2025/10/22

日本防衛装備庁、豪州での国際装備展示会に出展

2025/10/07