トップニュース

ミニストップとファミマ、16年は各々約20店の減少 <BR/> 首位セブン・イレブン順調、9カ月間だけで238店増加

詳細 作成日:2017/01/12

フィリピンでもコンビニエンス・ストアが普及期を迎え、マニラ首都圏中心に競争が激化しつつある。現在は業界断トツのセ ブ...

続きを読む・・・

桐原書店、セブ島の語学学校FEAと資本業務提携 <BR/> 日本人のセブ語学留学3.5万人、20年に10万人超予想

詳細 作成日:2017/01/11

検定教科書や学習参考書の出版を手がける桐原書店(本社:東京都新宿区)は、フィリピン・セブ島にある語学学校(FEA、...

続きを読む・・・

新年第1週の株式市場、約6%の急上昇

詳細 作成日:2017/01/09

フィリピンの代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数(PSEi)は、2017年第1週(1月3日~6日)に急上昇...

続きを読む・・・

比ユニクロ2016年末で35店、ASEAN第2位に <BR/> 1年間で8店増加、セブなど地方にも積極出店へ

詳細 作成日:2017/01/06

ファーストリテイリングはフィリピンにおけるユニクロ店舗の出店、運営を目的として、2012年1月にSMリテール社と共...

続きを読む・・・

セブ航空、11月の乗客数1%増の148万人 <BR/> 11カ月間では、5%増の1,748万人

詳細 作成日:2017/01/04

フィリピンの格安航空(LCC)最大手であるセブ・パシフィック航空(CEB)の2016年11月の乗客数(完全子会社タ...

続きを読む・・・

2016年の株価1.6%下落、最高値接近後に急失速 <BR/> 資源株13.7%上昇、金融・持株会社・不動産も上昇 <BR/> 外人8月以降5百億ペソ売越し、年間で22億ペソ買越し

詳細 作成日:2017/01/03

フィリピンの代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数(PSEi)は、2016年年間で1.60%下落した。201...

続きを読む・・・

ペソ対米ドルレート、2016年は5.4%の続落 <BR/> 終値49.72ペソ、年末値では11年ぶりのペソ安 <BR/> 4年連続でのペソ下落、一時は50ペソ台に

詳細 作成日:2017/01/03

PDS(フィ リピン・ディーリング・システム)におけるペソ対米ドルレートは、2016年末値(12月29日終値)が1米...

続きを読む・・・